5/6の大移動で60cmのワンルームに引っ越した謎の稚魚2匹。
あれから半月ほどでワンルームを卒業したんですが、うち1匹はオスだったので先日90cmデビューさせました。
それがこのプラティー!ρ(ρ'▽'*)
あれから半月ほどでワンルームを卒業したんですが、うち1匹はオスだったので先日90cmデビューさせました。
それがこのプラティー!ρ(ρ'▽'*)

・・・・・・・・・・・・ミッキー??(; ̄д ̄)
尾びれの付け根に模様はあるものの、なんだか黒こしょうを塗したみたい。
メスだったもう1匹は純粋なミッキーでした。
メスだったもう1匹は純粋なミッキーでした。
そしてオーストラリア旅行出発前日に生まれた稚魚も、帰国後発見した2匹と合わせて計15匹がめでたく産卵箱を卒業☆ヾ(*^▽^*)ノ゚ワーイ
第二期の大姉ちゃんたちと一緒に60cm稚魚区画で元気に泳ぎ回ってます♥
第二期の大姉ちゃんたちと一緒に60cm稚魚区画で元気に泳ぎ回ってます♥

15匹中8匹を同時に捉えた私的奇跡ショット。
右側の大きい3匹が大姉ちゃんたちです。2倍くらいの体格差がありますね。
特にいじめられることもなく仲良くやってるみたいです。
右側の大きい3匹が大姉ちゃんたちです。2倍くらいの体格差がありますね。
特にいじめられることもなく仲良くやってるみたいです。
そしてやっぱりこの子たちの何匹かは“ブラックペッパーミッキー”になりそうな予感w(T▽T)ナンヤネンモウ
なんでかなー・・・血が濃いせいかなー・・・。
可愛さは変わらないからいいんですが、なにか法則があるなら解明したいですね♪
なんでかなー・・・血が濃いせいかなー・・・。
可愛さは変わらないからいいんですが、なにか法則があるなら解明したいですね♪