自宅療養中とはいえ熱がないため、本日ペコ水槽の大掃除をしてしまったあかねです。

綺麗になりました♪
ようやくウィローモスも亀石に活着していいかんじです♪

ペコくんも綺麗な水槽で気持ちよさそう♡(に見えるのは私だけ?)
ところで私、掃除中に奇妙な生き物を発見してしまいました。
ペコを洗面器に避難させてたんですが、水槽に戻そうと洗面器を見ると…なんか動いとる!!Σ(゚ロ゚屮)屮見つけただけでも4匹いて、スポイトで吸い取ってアンモニアチェックキットの容器に移しました。
で、alphaに見てもらおうと見せにいったら、何故か光学顕微鏡で遊んでるし!Σ(´д`;)
どうやら出向先で「もういらないからあげる」ともらってきたんだそうです。

光学60倍で撮影。
…ホントになにかしら??
動画も撮ったので載せておきます。
| http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=aAxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosY7NOmVQY2kk_ifA24LVlFQs&logoFlg=Y |
もう1匹さらにちっさいのが映ってるし!(ノ∀≦。)
熱帯魚に影響ってあるのかしら…。
これの正体を知っている方がいましたらぜひ教えてください。m(´・ω・`)m