目まぐるしい日々を過ごし

久々の投稿となります泣き笑い


さて、

義父が入院し2週間で大きな病院へ転院となりました。

あらゆる検査をして、病名特定に時間を要していますが、、


義父が入院してからも

更に露呈した義父母の自己中さに、

今後関わらぬ様、一線引きたくなるほどです泣き笑い


旦那ちゃんに、

親子の縁を切らざるを得ないとまで

言わせてしまうほどです泣き笑い

(本人達には言ってませんが、、)


子供が面倒見ることが当然のごとく

悪びれもなく振る舞うのではなく、

せめて謙虚さや感謝の気持ちを待ってね指差し


そして

行政や公的交通機関や使えるものをうまく使って、

個々が自立する世の中になって欲しいと、

今回強く思った嫁ちゃん指差し


なぜ老人相手にそんなこと強く思ったか⁉️


だって、

そう思わせる出来事が山ほどあったからです‼️


我々の様に子供なし夫婦が増え、

例え子供が居たとしても、

子供に負担などかけられない時代がやって来ます

(もうその時代に突入しています‼️)


子供が居ようが、居なかろうが

同じような親を持った

悩みを抱える方も多いことでしょう…😩


数十年後に老後を迎える我々から

時間やお金を簡単に搾取するのではなく、


どうしたら

これからの世代に迷惑をかけないか⁈


自分の子供達に迷惑をかけないとは

どういうことか⁈


一切考えられない老人に

現実を直視するよう

話しあいが開かれようとしている我が家指差し


我々の世話になると

言いふらしているそこの義父母🫵


そのつもりなら、

人の話を聞けるようになりなさい💢


聞く耳をもちなさい💢



次回は、

入院してからの

義父母のわがままっぷりを書いて行きます指差し


その①「お見舞いに行く時間を指定する義母」を話します


つづく…