年末には、

嫁ちゃんはまだお手伝いすることがあるのです

お節料理を重箱に詰める作業

これをやるために、

年末義実家に行くのです泣き笑い


手作りなしの

既製品のお節料理

(まぁ、作らなくても何でも揃っているから使わない手はないですけどね指差し


かまぼこ、伊達巻、だし巻き卵、黒豆、栗きんとん

etc…一般的なやつ


切って詰めるだけなんですが、

その作業は何故か義母さんやらないのです。

な訳で、嫁ちゃん毎年やってます泣き笑い


この作業、

私は旦那ちゃんや義父さんをわざと巻き込んで

やるんです

今年一年を振り返りながら、 

みんなで作業する感じにしてます指差し

でも、何故か義母はやらないのです💧


今年は我々が引っ越して近くに来たことで

前よりは会う機会も増え

ちょくちょく話しているので、

世間話しとなりました


「29日はまだ電車が混んでいたけど、30日は流石に空いてた〜

29日が仕事納めが多いからかね〜」


と、私と旦那ちゃんが話していたら


義父が話に割って入ってきました

👴「何を言ってるんだ⁉️仕事納めは昔から28日と決まっているんだ💢」


何故かムキになる義父👴


意味不明にムキになった態度に呆れる我々夫婦😞


ここでムキになる意味が全くわからない真顔


手伝いに来てるのにその態度は何なんだ💢

と、むしろこちらがムキになりたい気分ちょっと不満💢


公務員は28日が仕事納めかもしれないけど、

それ以外を度外視した発言に、

相手にするのも疲れるので、

私も旦那ちゃんも聞かなかったことにして沈黙🤫いわゆるシカトってやつです泣き笑い泣き笑い泣き笑い


私も旦那ちゃんも民間の企業お勤め経験者なので、

29日は午前中で終わり、

納会があってお休みに入るパターンを長きに渡り経験している人なんです(私は過去形ですが、)


日本国民全員が公務員と同じ休暇スタイルだと、

本気で思っているのか⁉️

と、問いただしたかったのは山々ですが、


この目の前の高齢者相手に

一般論をぶつけるだけ、

エネルギーの無駄遣いと悟った2023年末の出来事でした


つづく…