昨日の朝イチに母を誘って映画館に行った。

大学はもう春休みに入ってて早く起きても9時とかの生活だから、久しぶりに7時前に起きた。眠い。

でもどうしても観たかったし、夜はバイトだから朝活だと思って早起き。


今年のアカデミー賞ノミネートは何かなぁとネットで見ていたときにタイカ・ワイティティのジョジョ・ラビットという作品が目に止まり、予告をみたらこれは絶対に私の好きなやつだ!と思い映画館に行くことにした。


久しぶりに映画館でボロボロと泣いてしまった。


争い事は良くないなんてことはわかってるしそんな作品きっといっぱいあるんだろうけど、どこかコミカルで子供心があり、グッと心を掴まれてしまった。


始まりのビートルズでワクワクして終わりのボウイでゾクゾクするという音楽の使い方も抜群だったなぁ。


最近あんまり泣くことがなかったけど、映画の後半あたりからずっと大泣きでした。隣の母も泣いてた。


アカデミー賞これでもよかったやん!と母は大絶賛。私も大好きこの作品。

だけど周りではあんまり観たよって言う子いないし、やっぱりみんなパラサイトかな。残念。

人それぞれ好みがあるからまあいいんだけど、私は好きだったし面白かったよ!とだけ書いとく。



パラサイトも観に行きたいけどね。絶対に面白いのわかってるけど、天邪鬼な私は観に行かずに上映期間終わっちゃいそう。


レディースデイという女性に優しい曜日だったのでこれを使って毎週一本は映画館で観るとかするのもいいかも。



家に帰ってきてから部屋を改造。

ベッドの横の壁にレコードを飾れるようにした。
百均グッズ活用最高だわ。

今持ってるかっこいいジャケ6選。

他にも飾りたいのあるから月ごととかに変えよう。


兄が買ったやつは飾れないのが残念。


でもお気に入り空間できました。






かっこいい。好き。