重度知的障害児に学資保険が必要なのか??と気づいた。 | 発達障害児とママが楽しく明るい将来に向かって | 広島 imuaイムア

発達障害児とママが楽しく明るい将来に向かって | 広島 imuaイムア

発達障害児のママであるわたしは、穏やかに前向きですごしたいと思っています。
もちろん、後ろ向きになる日だってあります。
ママが笑顔なら、こどもも笑顔になるでしょう?それが何よりも癒しになる。
イムア imua とは ハワイ語で 前へ という意味です。

 

 

 

我が家、

 

息子(小学6年、WEST症候群、重度知的障害)と
娘(小学3年、今更ながら、今日から俺は!にハマり中)

それぞれ、

 

ゆうちょの学資保険に入っています。

 

 

 

息子は、

生後すぐに入ったので、

 

7か月で発症した、

WEST症候群の治療のための入院後、

 

この学資保険に入院保障があったために

ありがたく受け取ることができました。

 

1歳時のときも入院したので

助かりました。

 

 

んで、

 

今年になって、

 

旦那さんと、

何かの話の流れから、

 

息子の学資保険は必要なのか?

 

という話になりました。

 

 

 

1歳以降、

息子が入院したのは、

 

嘔吐下痢で数日間

 

と、

 

ビデオ脳波をとるための3日間。

 

くらい。

 

 

脳波をとるための入院は

検査入院になるので、

 

学資保険の入院保障から外れました。

 

 

 

そして、

 

息子は

療育手帳保持者であり、

広島は判定が4段階あり、

(最重度・重度・中度・軽度)

 

息子は重度です。

 

 

なので、

重度障害者医療費受給者証

を保持してますので、

 

通院しても入院しても

1日200円。

 

 

昨年、

立て続けに

 

てんかん発作で転倒して、

顔を切ってしまい、数針縫う

 

というのを2回やりまして。

 

 

小学校の通学中ということで

学校で加入している

保険の適応になったのですが、

 

1回200円だから、

数回通院しても

支払う最低限の金額まで

届かなくてさ、

 

保険の申請できなかったのでした。

 

ほかに、ETC割引もあったり

いろいろありがたいのですけどね

 

 

もし、

仮に今、

治療のために息子が入院するとなったら、

 

 

かなり、あいまいな計算ですが、

 

1日200円 プラス 食事代 

個室なら部屋代

 

プラス、

一人で入院はできないだろうから、

付き添い者のベッドレンタル代

プラス食事

 

 

掛ける 日数

 

 

ですかね。

 

 

 

そして、

 

来年は中学生になるわけですが、

 

現在は、

地域の小学校の特別支援学級。

 

来年は

見学説明会とかコロナで無いけど、

 

ほぼほぼ、

特別支援学校へ進学することにしてます。

 

 

 

 

 

つまり、

 

学資保険をかけた当時は、

 

将来、大学入学のために

なんとなくスタートさせたのですが、

 

 

DVC00225.jpg

2歳前の息子

ACTH療法のおかげで、まゆげがつながりそうでした 笑

 

 

 

現在、

99.9%

大学進学は無い。

 

 

image

ぼく、読み書きは興味ありません♡

 

 

 

 

将来、息子のために

お金はある程度残しておけるなら残しておきたい。

 

でも、

学資保険をかけておく必要はなさそう。

 

 

iDeCoとか?

NISAとか?

ジュニアNISAとか?

 

 

本は読んだけど

いまいちよくわかんないけど、

そういうのに変えた方がいいんじゃない?

 

 

 

そういうかんじに

わたしと旦那さんは、

話が進んでいきました。

 

 

 

つづきます♡

↓↓↓

https://ameblo.jp/andynococoro/entry-12631268386.html

 

 

  

 

 

 

ドキドキ【フランウェイ協賛リターン】あなたの夢を叶えましょうセッション

 

image

 

 

 

 

さぁ、まえへ虹