全国でもいちはやく

桜の開花桜が発表されたのに

肌寒い日が続いていますショボーン

今朝の天気予報を見ていたら

三日前のバス電車ツアーで立ち寄った

箱根の今日の映像では

いちめんに雪が積もっていました雪

東京も今日は冷たい雨です雨


風邪の予防には 

手袋を着けるのが1番良い(^^)v 

そんな話を聞いたので

この冬は こまめに

特に活躍してくれた 手袋手袋

いまだに 早朝に出掛ける際には

お世話になっていますまるちゃん風


五指をそれぞれ分けたもの

友だちからの

2年前の誕生日プレゼントプレゼントです

大好きな ピンクハートまるちゃん風 

スエード素材 と ニット素材で

ニットの部分は手首まで伸ばせます

スエードの部分は

外気をとおさず あたたか ですまるちゃん風



金具部分にチャームを付けましたきらきら!!

右手に Y

手持ちのイニシャルのチャームですキラキラ

左手に E



指先を外に現すようにしたもの

手の甲の部分が

大好きなアニマル柄

フェイクファーです

ニット素材の部分は

かなり長く伸ばせて

指先も 手首も

すっぽりとおおってくれます(^^)v

手の甲部分も ぽっかぽか ですまるちゃん風

右手にチャームを縫いつけましたアオキラ

結婚指輪や大好きな数字  5  のチャーム



手持ちのアクセサリーパーツですきらきら

左手に ニコちゃんマーク と 数字の  7

手持ちのチャームを

ちょい足しして 

それぞれ カスタマイズして

更に大切に使っています手袋



人間の体にある 5つの 首

頭を支える 首 両手首 両足首 が

とても大事 ということが


二双(にそう)の手袋からも

感じとれます(*^▽^*)

?? にそう ??

手袋の数え方(読み方) を調べると

一枚(いちまい) 一双(いっそう)
一対(いっつい) 一組(ひとくみ)

左右二枚で『双『対』だそうですまるちゃん風

なんと

足(そく)を用いることも

あるそうですびっくり

手(しゅ)とか……ないのですねてへぺろ



この冬は 一度も

風邪を引かなかったので

手袋効果もあるかもしれない と

思っていますまるちゃん風


本格的な春が来るまで

この二双の手袋手袋には

もう少しお世話になるかと

思われますおねがい


それでは ごきげんようクローバー