最終日の午後
主人はダイビングショップに挨拶に行き、私とアラモアナで待ち合わせして
お茶しました(画像なし)
部屋で荷物整理して、夕食は予約したヒルトン内の 紅花へ行きました
我が家はハワイで鉄板焼きは、大体紅花です
田中オブ東京は、何年も前から行ってません(日本人には下手なシェフで焼かせる確率高いし)
テーブルに通されて何組かの方々と相席になります
最初は、みんな黙ってますが箸が配られると 大体日本人である私達ガン見されます
箸の使い方やら、箸袋で作る箸置きやら説明してるうちに会話が始まります
主人はヘタレなので私の隣で曖昧な笑い・・
楽しいんだけど主人に通訳しなければイケナイので疲れます
でも、この日は箸についての会話をお隣と少ししただけで
他のグループは、子供さんの誕生日祝いに来た現地の御家族連れだったので
それほどお話しませんでした
何年か前、アメリカ本土からの愉快な御夫婦二組と一緒になった時は
テキーラをガンガン御馳走になり(主人だけ)大笑いし記念写真撮り
メールを交換し(帰りに飲みすぎで転んだ主人がそのメモ紛失し )(-з-)
たしか主人はニューヨークステーキで私はホタテ貝柱を食べました
食後は、ヒルトンのABCを見てミントなど買い、歩いてプリンスへ帰りました
そしていつも恒例の 主人の「あーー終わっちゃう・・帰りたくないねえ」
私「・・・・・・・」完全無視
ガーガー寝る主人にイラっとしながら帰りのパッキングをするのでした