お直ししたのに がびょーん | Ninjaとともに

Ninjaとともに

30有余年の年月を越えて、いまだ現役のNinjaとともに、どこまでもいつまでも走り続けたい。ゆったりと自然を感じながら・・・

こんばんはm(_ _)m・・・


以前塗り直して、ちょっと手直しが必要だったインナーカウルです。
ゴミがついて、何かまだらになってたこれを手直しします。
その間、暫くこの状態で
塗り直す前に、ペーパーで研げば良くなるかなと
1000番・2000番から
15000番まで準備です。
これ、新たに手に入れたのてはなくて、ずいぶん前に買って手元に残ってたもの。
物持ち良くて、よかった。
で、研いでみたら意外に綺麗になりました。
けれど、せっかくインナーを外したので、樹脂ブラックでもう一度塗装します。
樹脂ブラックは、ノズルが絶不調でちっとも噴かない。
用具の手入れはラッカーうすめ液でと書いてあるので
ノズルをうすめ液にドボンとつけて汚れを落としてみましたが、
結局すぐに詰まってしまうので、新しいものを買って塗装します。
素人が結構いい加減に噴いても、いい感じに塗れました。
そして装着です。
見た目GOODになりました。
気分上々です・・・が・・・
がびょーん・・・
スクリーンのビスが1本失くなってる!

そういえば、南知多から帰るときカタカタ音がしてたよな。
インナーカウルのガタかと思ってたけど、スクリーン側だったか。
ボルト・ナット(グロメットか)両方がなくなってるので、何かの手を打たないといけませんね。
スクリーンも歪んでるみたいなので、スクリーンのアップデートも必要ですかね。
まあ、何しろがびょーんですよ。残念です。
せっかく取り付けたのにね。
またすぐ外さないといけないの。

ボルト変えようかな。



では、また・・・(^o^)v