毎日毎日怒られてばかりで嫌になる。

そうだ、幽体離脱をしよう。

 

幽体離脱して、自分の感情も相手が言わんとしてる事も、全てを空から日本を見てみよう。

要は高いとこから客観視する。これ出来たら結構最強だと思う。

 

怒られるのが嫌なのは自分の糞みたいなプライドをけなされたくないからってのもある。だったらプライドを捨ててしまえばいいと思うけど、男である以上、そうそう簡単なことじゃない。

ならできるのは、考え方を変えることくらい。

 

怒られる→腹が立つor自尊心が傷つく→自己嫌悪という固定概念を取っ払っちゃえばいい。

怒られたらまず相手に花を持たせていい気分になってもらうのがいい。

相手からしても、自分に嫌悪感を抱いてるオーラがでてる人に、もう敵いませんという感じの態度を取られたら、きっと嬉しいし、内心アホみたいに喜んでいると思う。

そうなったらおれの勝ちでござるな。結局いくらアホな奴でも敵なんてもんは絶対作らないほうがいいと思うし、自分の軸にフォーカスして本質を見たときに、虚勢を張って刃向ってもデメリットしかない事は目に見えて分かっている。

ならやられた演技をするのが一番いいんじゃないか。

 

まーアンガーマネジメントに関しては一生悩み続けるんだろうけど、今の時期はこんな感じの考え方ってことでw

マジ勉強むずい

勉強だと思うからむずい。

 

物事なんて100%覚える必要はない。7、8割覚えていれば十分。とりあえずインプット量を増やして無駄な事を考える時間をなくす。

 

集中力が続かなくて別のことを考え出すとそれだけで頭のエネルギーを使ってしまう。(DAIGOの本参照)俺の中で、学習効率が悪くなる内的要因としては、問題が分からなくて考えすぎる、完璧主義。外的要因は生活習慣の乱れ、ストレス、○欲だと。

 

夜に出来るだけインプットして、朝一は無理でもその日の午前中までにはアウトプットすることを心掛けたらいいかと思う。

アウトプットとしては友達とかに説明を聞いてもらって指摘してもらうのが一番いいんだけど、なかなかそうもいかない。

自分でできることといえば「声に出して言う」くらい。これだけでも全然違う。

 

高身長高学歴早漏ドМのF君も言っていたが、ちょっと進んだらまた今までをさっと総復習して進めていく。集中力は続いても30分まで。その時間内にどう効率よくできるか、考えればわかるだろう?

 

 

自分が今の職場に適応できていなくて苦しんでいる場合、その多くは自分に原因があると思って、自分を責めてしまっているからつらいんだと思う。

視野が狭まり、思い込みで考えてしまうとどんどん悲観的に物事を見るようになっていく。

 

自分が何を言われているのか、何がダメだったか何が足りないのかを感情的にならずに、本質を見極めて受け入れる必要があると思う。

最初は思考にロックがかかると思うが、意識付けをすることはやるかやらないかなので、思考や認識を変えていく。

 

何でもそう。いくら緊張感を感じていたって、その時の感覚は自分でコントロールできる。別にふてぶてしくてもいい。何でもアリそれに尽きる。

 

先のことは考えない。安定を求めて、好きでもなく興味のないところに無理やり落ち着こうったって、拒否反応を示すのは当然のことだと思う。

自分を見失わないように。なんたって自分の人生。

わかりきったこと、常識的なことでも必ず一回落ち着いて物事を確認する必要があると思う。

 

この世に絶対はないと思うし、ケースバイケースなんてざらにあるから、いついかなる時でも確認する事は大事だと思う。

 

それが会社であればなおさら。いくら社内掲示板があっても共通の資料があっても、その日のスケジュール、TODOリストは必ず口頭で確認していく必要がある。

 

誰かがうっかりして忘れている項目があるかもしれない。疲労困憊で気が気じゃない人もいるだろうし。そんな時にカバーし合っていくのが会社だと思う。誰か一人だけわかっててももちろんいけない。会社のことは自分だけがわかっていればいいのではなく、全員と情報共有が出来ていないと会社自体回っていかない。

 

コミニュケーションの初期段階は確認だと思う。

基礎をおろそかにすると他全て崩れるので、基礎連だと思って徹底する。

人と仲良くなるには、いろいろ話聞いてきたけどやっぱり自己開示が一番大事だと思う。

今までの関係性で、自分を背伸びして見せたりカッコつけていたりする人とは、それ以上仲良くなれなかった。

俺の場合自分から心を開くのもそうだけど、相手からも歩み寄ってくれないとどうしてもきちい。

 

後は過度なリスペクトもその類。人から必要以上に褒められたりよくしてもらっても、俺はそんなにできた人間じゃないのにって思ってしまい一歩引いてしまう。

 

お互いに隙や自虐を曝け出して、イジりイジられたりする関係性がいい。俺自身中学校くらいの時は自分最強って思ってた時期があり、イジられるのがめちゃくちゃ嫌いだったけど、高校生くらいからはイジられるのが大好きなドMになった❤︎

 

お互いに怒れない友情は真の友情じゃないっていうけど、これも半分あってて半分間違ってると思う。

社会人になったら特に、友達って家族みたいにずっと一緒にいるわけでもないし、過去現在未来で育った、育つ環境が人それぞれ違う。何よりお互いに人として信頼しリスペクトがあるから成り立ってるわけで、そこでいろいろ口出しするのも如何なものか。

本当に岐路に迷ってたり、これは人として違うなって思った時に言いたいことを言うくらいが後腐れないんじゃないか。

 

今仲良くしてる人は腐れ縁だと思ってて、喧嘩したり俺から離れたりする事はあると思う。でもその人のことを損得感情抜きで、なんかしてやりてーなとか、力になれっかなって思ったら結局また一緒にいると思う笑

 

俺的には、仲間は多い方がいいけど、友達は少なくていいと思う。