昨日。お箸処 北諸 の戸越社長と


柳田酒造さんへ!蔵見学行ってきました!!!




{C838E46C-410C-4F5A-8448-AC2225B084D8}

最初、夏に向けて!若い人への!新しい焼酎の談義。


面白い飲み方、味わいでした。


今から、展開していきます。


{DB484ECF-8841-4BE9-8629-F9E458E8AF71}

まだ秘蔵酒!?!?のテイスティング


蔵でのテイスティングは格別なんです。これ愉しみです(^^)



{A50487E7-E4FE-408B-BE6E-A7A8237256F1}


駒の酒母

{8C4822A1-9033-4A25-822B-3F0A1CD79FE7}


微生物の発酵模様って、ホント生きてる。



柳田杜氏が言ってました。



元気よく発酵している様子を、見て聞いてると嫌なことを忘れられるって!



わかるような気がしました(^^)



嫌なことあれば!?夜な夜ないきます(^^:





{6701E85F-1C0F-40CE-B085-473449FCA42D}

{26B165C8-B960-4616-BD2F-BE6BB9F90CAC}



麹室


焼酎造りでも、重要な工程。


話にも熱が!はいります
{B9607B19-66D3-4A5A-91DF-BFDDC16583D2}


柳田焼酎の真髄!



個性を表現するひとつ!蒸留機。





{1177EF96-B9BD-4A80-BA4D-1EFA32561B2F}


貯蔵タンク。



{C1E62526-C008-4977-86C8-B8EF77824B10}



アルカリ焼酎を奏でる、霧島烈火水。これも柳田さんの焼酎にはかかせない原料

{F56F5E5E-7FA1-475B-B96E-7C371B2B822F}



この水が体にやさしいアルカリ焼酎を醸してくれるんですよ~


水の話も歴史あり、水、自然の奥深さを実感しました。。



{E73A5246-DF83-4B8E-9F7C-959DF74F9962}


都城で一番歴史のある柳田酒造さん。


歩んできた時間の分だけ、思いがつまった焼酎になってるんです。


蔵に来て、見て感じた事を、我々が感じ伝える事。


同じ同士。心強いです。


戸越くんがこんな事を言ってました。


母親がつくる料理が、なぜ旨いか??


子供への思いがたくさん詰まってるから、母の手料理は旨い!


だから、来こられるお客様をもっと知る事が大切だ!


そして、提供するお酒も同じことが言える。


蔵に来る意味。



まだまだ、学ぶ事がたくさんです。



充実した時間でした。



これからです(^^)