2024年 1月 30日(火)


あと1年!


ここまでよく頑張ってきたと思いますニコニコ

残りあと1年ですね。
小学校生活も同じく、あと1年と少し。

受験生だけど、小学生の貴重な時間を、大事に思いっきり楽しく、メリハリをつけて過ごし、良い1年にして欲しいな、と思います飛び出すハート

相変わらず、全力投球で、勉強にだけ全振りすることはまだできてないし、しないし、のスタンスですが、それがウチのやり方です
友達との放課後遊びも、習い事のサッカーも、ゲームも(←復活してしまいました)、テレビも、Amazonプライムも、読書も楽しみながら、です。

いつになるかはわからないけれど、最後にはしっかりと全力投球して、良いな、と思えるいくつかの学校のうち、どこかの合格を自分の手で、しっかりと、もぎとってもらいたいと思います照れ



さて、新6年スタートのクラス分け基準となる組分けテスト結果です。


丸ブルー算数は過去最高点タイピンク音符
(暗算ミスがなければ、1問間違いの192点だったのが悔しいもやもや)

丸ブルー社会は漢字間違いが多くて、勿体なかったガーン
要漢字練習‼️

丸ブルー理科はS週テで満点を連続で取っていた割には、思ったほど取れずアセアセ

丸ブルー国語は、この半年以上、、授業でやってきてると信じて、いっさい家で見直すことなく放置してきてしまい、非常に心配でしたが、8割超むらさき音符

というわけで、安定のSコース真ん中よりやや上位の組、とブレのない立ち位置で5年生を終え、新6年生のスタートを切ることとなりましたスター

結局、うちは四谷の教材プラスαは、ほとんど出来ていません。。
総復習のための下剋上算数も、、、ガーン
(これは今でもやって欲しいと思ってましたが、やるべきことが多すぎて無理かな、、)

でも、これから6年生で、総復習のカリキュラムとなるので、そこでしっかりと復習できればいいのではと、思っていますニコニコ

そして新6年生、またすごいボリュームですね。
四谷の教材だけで手一杯なので、これ以上は手を出して拡げるゆとりがありません。。

ただ、5年生までは疾走するように駆け抜けてきましたが、6年生は、苦手分野は、少し立ち止まってしっかりと手当てする時間をとるべきかな、と思っています。

伴走する親も、変化に対応せねばなりませんね。
あと1年、共に頑張りましょう
!!