皆さま、こんばんはニコニコ

Unaでございますラブラブ

 

もう寝なきゃ…な、こんな時間、ちょっとだけブログをPC

 

今日は楽しみにしていた編み物教室に参加してきましたラブ

 

編み物をしたのは久しぶりで、先生に教わりながら夢中で手を動かすひと時は本当に楽しく、私の魂が喜んでいましたキラキラハート

 

私は子どもの頃から手芸や工作が好きで、大人になってからも時間を見つけては何かをつくっています。

 

お裁縫やビーズなどの手芸以外にも石けんやキャンドル、バスボムや化粧水、クリーム、アロマスプレーなどの化粧品なども手づくりしていた時期がありました。

 

石けんは各種オイルを調合して苛性ソーダを使い鹸化し、熟成させるつくり方です。


新居に移り、セッション専用部屋の他に私専用の趣味部屋もひと部屋もらったので、ミシンを出したり、つくりかけのものもそのまま置いておけるので、もっと手芸を楽しもうとワクワクしていますおねがい

 

もともとアクセサリーをつくるのが大好きだったのですが(20代の頃はオーダーを受けてお客さまのためにつくっていました照れ)、ここ数年はパーツから手づくりするのを楽しんでいますピンクハート

 

自宅サロンとして仕事を始めてからは、なかなか手芸に没頭する時間がとれずにいたのですが、今年はやりたいことはどんどんやる年と決めているので、もっと楽しみまーすほっこり

 

作品の数が揃ってきたら、こっそりサロンに置かせてもらうかもしれませんハート(笑)

 

名古屋にいた時にセッションの場としてもお借りしていました素敵なカフェ実十さんで、時おり開催されていたレース編みや羊毛フェルト、洋裁などの教室に参加させてもらいました。

 

米子に引っ越してからはなかなか手をつけられていなかったので、またそちらも少しずつ楽しみたいですハート①

 

下の写真に写っている羊毛フェルトの糸きりハサミケースとレース編みのお花の栞は、当時カフェ実十さんの手芸教室に参加してつくったものです。

(ターコイズやブルーが好きなのがよくわかる)


糸きりハサミケースには自分で編んだタティングレースのモチーフを2つ縫い付けてみました。

 

写真下中央の舟形のプラスチックのものが「シャトル」と呼ばれるタティングレースを編む道具です。

 

べっこう色のは南米チリにいた時に手芸屋さんを見つけて、そこで買いました。

 

よく見たら日本のクローバー社製で、隣のパステルカラーのものと同じシリーズだったんですけどね。(笑)

 

コンドルの刺繍の薄型ポーチは南米ペルーのマチュピチュに行った時に現地のお土産屋さんで気に入って買ったものです。

 

糸を巻いたタティングレースのシャトルやゲージ、編み図を折りたたんだものを入れて使っています。

 

さてさて、明日は新サロンでは初となるレイキ講座、サードレベル開講です。

 

また名古屋から受講しに来てくださいます。いつも遠方からありがとうございます。

 

今回は可愛い中学生の娘さんもご一緒で、思春期の娘さんのカウンセリングセッションもご依頼いただきましたラブラブ

 

私はお子さんのセッションがとても好きで、やりがいを感じます。キラキラ

 

子どもって多感で素直だから、その気になるとどんどん夢を叶えていく力を持っているんですよね。

 

若さもあるし、将来へ続く時間もバイタリティもあるから、未来の可能性に溢れた素敵な存在だと思います。

 

もちろん大人だって遅すぎることはなく、夢を叶えていくことはできますけどねウインク

 

でも子どもの頃から宇宙の真理や自分の人生は自分で舵をとって好きなように創造していけることを知っていたら、その方法を身につけていたら、無敵!!(笑)

 

実際には敵キャラは登場するかもしれませんが、打ち勝てるか、華麗にスルーできるようになるから大丈夫爆笑

 

思春期のお子さんは、気持ちを表現するのが恥ずかしかったり、大人に多少の警戒心を持ち本当の気持ちを口に出して伝えてくれないことがあります。

 

なので、私はカラーボトルを使って、内面で起きていることや深層心理を読んでいきます。

 

何も言わなくても、選んだ色の組み合わせで、「どうしてそこまでわかっちゃうの???滝汗」ということがカラーセラピーでは起こるんですよ。(笑)

 

自分で選んだ色で「あ、本当の気持ち、バレちゃってるんだ…」とわかると、子どもって案外素直に話してくれるようになります。

 

親には言えないけど、私にだけ本当の気持ちを打ち明けてくれることもあったり。

 

これが透視やエネルギー状態をみていくリーディングだとこわがらせてしまうことがあります。(笑)

 

ちなみに大人でもこわがる方が多いです。(笑)

 

というわけで、明日もカラーボトルたちに活躍してもらいますウインク

 

お子さんとのコミュニケーションにカラーセラピーはとても役立ちます乙女のトキメキ

 

よかったら一緒にカラーセラピーを学んでみませんかラブラブウインク

 

新サロンでもTCカラーセラピーを始め、各種カラーセラピーのセッションや、ご自身でセラピーを学べる講座開講が可能です。

 

一番お手軽なものは14本のカラーボトル、テキスト付きで、学んで帰ってすぐセッションができるようになるTCカラーセラピー講座があります。5時間の学習で19,000円と1日で学べる講座なので、気軽に学んでいただけます。

 

他に背骨の塗り絵を使った個性的なカラーセラピーや、52本の2層になった美しいカラーボトルを使う本格的なカラーセラピーなどもご用意しています。

 

直感で、あ、学んでみたいかも…と感じた方、ぜひお気軽にお問合せくださいねウインク

 

お子さんのカラーセラピーセッションやスピリチュアルカウンセリングも当サロンで可能です。

 

もちろん大人も。(笑)

 

それでは、明日を楽しみに夢の世界へとまいりますぐぅぐぅ

 

皆さまも素敵な夢を星空

 

 

愛と光とともにラブラブキラキラ

 

Una