11/20から大阪出張でした。
梅田のあたりから桜ノ宮あたりの新社屋に
以前設置した無線設備で稼働するセキュリティシステムを移設して来ました。

20日は昼頃現地に着いて南森町のレンタカーでハイエースを借り合流して
移設機器を3往復し運びました。

曽根崎あたりでしたが道が狭く一通も迷路のように入り組んで中々緊張した運転が出来ました🤣

まぁ~ 毎度色々すったもんだ起きますが今回も... ただ結果オーライ良い方に行きましたので今日も昼過ぎまでかかる予定が昨日で終わったので天満のアパを朝一チェックアウトし早すぎて会社に午後から戻る始末😱

新規設置とは違い基本調整も終わってたせいかいつものドタバタとは違いかなり余裕がありましたね~

2日目は夕飯を同行の設置チームと済ませた後単独行動で天満から大阪城公園まで
電車で移動してデジ簡運用も出来ました。

1日目の串焼き屋

イメージ 1


部屋でラジオも

イメージ 2


お好み焼き 風月

イメージ 3


大阪城公園...寒かった。
けど 現地から5kmほど先の枚方の局、20kmほど先の吹田の局と こちらはDPR3 1/4ハンディホイップで難無くお繋ぎ頂きました。(11/21 Twitter参照下さい。)

イメージ 4


風月で貰った

イメージ 5


大阪環状線

イメージ 6


日本一長いアーケードだそうです。

イメージ 7


帰りの新幹線で駅弁
会社戻りだから、アルコール無し😓

イメージ 8


11/28は愛知県豊田市、12月は11日に一泊と年末と年明け何泊するんだろ🤔

2月は札幌も1週間くらいかなぁ~
寒そうですね~

今回は休み時間無し朝から夜まで...なんてパターンでは無かったので楽でしたが、何時もこんな感じでお願いしたいですよ。