昨日はGW一斉OAD大盛況でした。
今日はもともと 丹沢 三の塔から山頂運用予定でしが生憎の天候で
昨夜のうちから中止にしました。
いっしょに行く予定のとっとりU42局が湘南平へ運用に行くとの事でしたので
昨日、湘南平に行き損ねたこともあり伺うことにしました。
途中から雨も降ったり止んだり登らなくて良かった!
○今日の湘南平から、丹沢・大山方面!

○小田原方面

○今日の装備!

今日の装備は
ICB-870T
DJ-P24L
DJ-P221L
IC-DPR5
IC-DPR3(SPマイクはDJ-P24Lと兼用)
IC-R6(今朝ほどの地震もあり、何かの時に役に立つかもと用意)
○お昼を挟む運用でしてランチタイム!

本日の運用~
---- とっとりU42局 M5 現着までのモービル運用
1015 カナガワEB129局 54/54 海老名固定 市民ラジオ 3ch
1020 ねりまTN39局 41/41 所沢ぶどう峠 市民ラジオ 3ch
1048 ヨコハマAA815局 M5 旭区 デジ簡 16>18
1119 ヨコハマDR302局 M5 都筑 川和富士 デジ簡
1133 サガミFJ1300局 53/52 城山湖 市民ラジオ 3ch
1145 カナガワHR17局 M5 平塚 デジ簡
1148 カナガワZ489局 M5 港南区 デジ簡
1200 ヨコハマAG47局 M5 磯子区 デジ簡
1203 ヨコハマBP37局 M5 相模原中央区 デジ簡
1207 カナガワFJ251局 M5 茅ヶ崎市 デジ簡
1335 とうきょうGV9局 M5 城山湖 特小大山RPT
1342 チバYI124局 M5 千葉ポートタワー 特小L03単信10mW
1356 ナゴヤAB449局 M5 横浜固定 デジ簡
1402 カワサキMA115局 M5 戸塚モービル デジ簡
1407 とうきょうSS44局 M5 昭島市
帰りのモービル運用で
とっとりU42局 M5 平塚モービル デジ簡
カナガワZ489局 M5 戸塚 デジ簡
カナガワCM62局 M5 厚木モービル デジ簡
午前中の部も午後の部も雨が降ったり止んだり午後は強風で寒くもなってきて
15時前には撤収しました。
お昼は、旧展望台でカップメンを頂きました。移動運用の楽しみの一つですな!
それから、何局かは受信のみで残念でした。
連日のQSOを頂いた局に、中々タイミング合わず久しぶりにお繋ぎ頂いた
局に1st QSOなど本日もFBな運用となりました。
各局どうも有難うございました。
本日も感謝です。
また次回宜しくお願いします。