今日は遠方に移動をしようかな~
と考えておりました......ふと各局の情報をみていましたら、横浜局が風車公園にこられるとの事
また海老名局も来られるようです。
これは行くしかないですね!
当局も移動の旨告知して車で数分ですが10時半頃到着しました。
 
既にカナガワEB129局は到着されていました。
 
その後、ナゴヤAB449局が駆け付け、ヨコハマAA815局とヨコハマAA715局が来られました。
 
またその後にはカナガワKT480局と6局とのEB会と合同運用になりました。
 
今日はFA-18の飛交う轟音の中の運用でしたが各局有難うございました。
 
途中、アマチュア局が来られて興味心身にフリラの情報に聞き入ってました。
 
本日、風車公園での運用結果。
 
かながわCG61局 M5  特小L03 湘南平移動  (こちら1mW運用)
カナガワFJ251局   M5  デジ簡 清川村移動 
カナガワZX9局        M5  特小L03 小田原移動  (こちら1mW運用)
よこはまBF35局  54/57 市民ラジオ  鎌倉移動 
 
他各バンド多数入感ありましたがEBメインとなりました。
また次回よろしくお願いします。
 
EB各局、本日は大変有難うございました。
また次回よろしくお願いします。
 
今日は朝から夕方まで時間を忘れてしまいあっという間にお昼そして夕方になりました。
 運用が一段落しヨコハマAA815局、ヨコハマAA715局、カナガワEB129局と近くの
ファミレスで暫くお茶をし無線談議に花を咲かせお開きとなりました。
 
★写真は風車公園での運用
イメージ 1   
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 2