明け方は、強烈な雨風だったようで、通勤の頼みの綱、我らが相模鉄道も始発から全線見合わせ!
小田急が途中まで動いてそう、しかし見合わせだった。
朝6時から待機、会社には勿論間に合わず、8:20頃、相鉄再開のロールが流れたので速攻、駅に向かう、なんと、まだ45分頃再開の予定で確かではないと、アナウンス!
マジか...それでもホームに並ぶ、45分ちょっと前に海老名から45分に発車するとのアナウンス!
かしわ台は2駅目、電車が来たが、なんと二俣川かと思わせる超満員!
なんじゃこりゃあ~!
多分この調子じゃこの一番電車には、相当数の人が乗れないな~...
案の定、各駅、考えられない行列だ、窓からホームが見える位置、諦める人が続出、自分も腰から上下をひねる感じでもみくちゃ状態!おまけに、豪雨後の初運行と言う事で、なんと45km以下走行だそうだ、これまたビックリ!
横浜までノンストップの二俣川付近で、倒木があり急遽、作業の為、暫く運転見合わせ~...またかよ~
10分位かな?ようやく発車!
なんとか横浜到着。いつも30分くらいなのに1時間以上かかりましたね。
その後の東横も、なんとか運転見合わせ解除、しかし、急行は無し、普通に乗ってようやく会社に着いた。
まぁ~電車通勤ならではの体験でした。
そうそう、相鉄て乗車中、外から通行人が、笑ってたり驚きの表情なのが、ゆっくり走ってるせいか良く分かった?なぜ?と思っていましたが、超満員の車両をみてたからでしょうね。ドア付近の人達はへばりついてましたから、まだ台風来るのかな~...
小田急が途中まで動いてそう、しかし見合わせだった。
朝6時から待機、会社には勿論間に合わず、8:20頃、相鉄再開のロールが流れたので速攻、駅に向かう、なんと、まだ45分頃再開の予定で確かではないと、アナウンス!
マジか...それでもホームに並ぶ、45分ちょっと前に海老名から45分に発車するとのアナウンス!
かしわ台は2駅目、電車が来たが、なんと二俣川かと思わせる超満員!
なんじゃこりゃあ~!
多分この調子じゃこの一番電車には、相当数の人が乗れないな~...
案の定、各駅、考えられない行列だ、窓からホームが見える位置、諦める人が続出、自分も腰から上下をひねる感じでもみくちゃ状態!おまけに、豪雨後の初運行と言う事で、なんと45km以下走行だそうだ、これまたビックリ!
横浜までノンストップの二俣川付近で、倒木があり急遽、作業の為、暫く運転見合わせ~...またかよ~
10分位かな?ようやく発車!
なんとか横浜到着。いつも30分くらいなのに1時間以上かかりましたね。
その後の東横も、なんとか運転見合わせ解除、しかし、急行は無し、普通に乗ってようやく会社に着いた。
まぁ~電車通勤ならではの体験でした。
そうそう、相鉄て乗車中、外から通行人が、笑ってたり驚きの表情なのが、ゆっくり走ってるせいか良く分かった?なぜ?と思っていましたが、超満員の車両をみてたからでしょうね。ドア付近の人達はへばりついてましたから、まだ台風来るのかな~...