当局も、30数年ぶりに市民無線を復活して1.6年ほど経過しましたが、このところアクティブに運用されている局が増え、さらに復活する局など、各地で盛り上がってますね~
関東圏内や神奈川ローカル各局は勿論ですが、開局当時は今ひとつ盛り上がりに欠けていた、鹿児島各局も、アクティブで当時を思い起こせば、羨ましい限りです。今シーズンはEsでも是非故郷の各局ともQSO頂きたいと思っております。DCRや特小での運用も市民無線に加え各局の日々の運用レポートが拍車をかけてさらに盛り上がりそうです。