こんにちは(^-^)
わしが白と言えば白なんじゃ
匿名です。
逆らえない人を表現する時に使われるたりする言葉ですね。
理不尽な言葉ですよね。
例えばカラスは黒いのに白と言ったら白なんです。
ですが発言している方は権力が強く逆らえないと言う訳です。
それではつまらないですよね。
偉い人「わしがカラスを白と言えば白なんじゃ!!」
匿名 「はい。アルビノと言われる遺伝子疾患の個体ですね。」
匿名 「不思議ですよね~メラニンの生合成に係る遺伝子情報の欠陥により生まれてくるみたいです。」
匿名 「白いカラスも黒とは違った味が出ていて良いですよね。」
匿名 「黒いカラスはカッコよさ、白いカラスは美しさって感じがします。」
偉い人「…」
やっぱり人はしっかり意見を持たなくては
はい。
イルーナ戦記をプレイしていてふと思いついただけなんですけどね。
ゲームはシステム内容に逆らうことはできませんしね。
システム以上の事は出来ないんです。
通常ならば
ですが現在プレイしているイルーナ戦記は開発が終了しているゲームではありません。
随時開発が行われています。
オンラインゲームの強みですね。
一応プレイヤーの意見を聞き取り入れる場がありそこから要望などを送れます。
イルーナさん公式サイトの下の方にあります。
イルーナさん公式サイト:
http://android.iruna.jp/index
そこからこうすれば良くなるのでは?と思う事をアソビモさんに送ることができます。
最近は職業調整をしてくれたりとやる気を出しているアソビモさん
アサシンさんの調整とかも結構面白そうですよね。
シーカーリウスに強襲が確率で付与とか
発動率どんなものか知りませんが、属性無効装備などを使用し強襲付くまでシーカーリウス撃つとかできるんですかね?
アサシンやった事がない私です。
エアプおつですね。
結果何が言いたいかと言いますと、
グラディエータの皆さん!
今がチャンスです!
今までいくら要望送っても華麗にスルーされていましたが、今なら少しは聞いてくれるかもしれません。
思う事あればどんどん送って、この調子でグラディエータも調整してもらいましょう!
私的にはグラディエータであと調整して欲しいのは硬化貫通能力ともう少し火力か防御力が欲しいですね。
例えば闘争中に属性耐性もつくとか
例えば暴撃力中はATKの半分敵DEF無視できるとか
例えばソードテンペストのSTR、AGI256倍率上限なくすとか
例えばエスペランサ効果終了後の疲労なくすとか
全職で最強にしてくれとは言いません。
ただもう少しだけ性能上げてほしいだけなんです!
そろそろ明るい舞台に立たせてください!
おねげしゃす!
はい。
もうブログ終わりそうな勢いの中で近状です。
匿名さん空気読めないんで
前回は硬化突破用装備を作成するために魔道士と戦っていました。
相変わらずのけっちぷりですね。
結果は何とか1個クリスタを入手できました。
2個欲しかったんですけれど
ほら私飽きっぽいんで
ですので次なる工程に向かっています。
尖った人から棘取ってトゲトゲしくさせる工程です。
クロフピラーを作っては生産最高ステータスを目指しているんですがボコボコなくなるんです。
一発叩いてロストとかトゲトゲしくなったのはこっちだったですね。
尖るのはこっちじゃない(怒)
生産最高ステータスも初期ステータスもグラディエータぐらいの火力ですと対して変わらないんですが、欲しいんですよね。
超精錬で最高ステータスの上限が上がってしまったけれどやっぱり生産最高ステータスの装備にはしたいんですよね。
謎の拘りですキリッ
現在だからこの拘りができるんですけどね。
そもそもクロフピラー叩けるようになったの最近ですし笑
テルーも実装当初は強かったですしね。
当時はまだ耐性装備が充実しておらず猛攻を喰らいノックダウンです。
普通には戦えませんでした。
そんな強敵が出てきたらあれの登場ですよ。
そう。
エスペランサです。
装備もレベルも今ほど強くない時でエスペランサ効果時間ギリギリで倒せた記憶です。
一発スタン喰らうともう倒せるか微妙なラインでした。
そんな絶妙な強さのボスは好きなんですよね~
力と力の比べあいはグラディエータの原点です。
動画には現在で力と力を比べあったらどうなるか収めてあります。
興味ありましたら覗いてみてください。
今回は以上です。
次回はクロフピラー最高ステータス目指した結果かまだテルーと戦ってるかです(真顔)
それかアニバーサリーに新難易度か来たら攻略記事ですかね。
本日はこの辺で( ・ิω・ิ )ノ