ソロボス狩り:ビーモス | イルーナ戦記ブログ:そろソログラディエーター

イルーナ戦記ブログ:そろソログラディエーター

イルーナ戦記、Android版の情報をブログに書いていきます。
キャラ名等は全て匿名で書かせて頂きます。
最近は職業「グラディエータ」がメインでブログの内容になります。

こんにちわ(^-^)
デュラハンが可愛いです。
匿名です。


私のマイブームシリーズである「デュラララ」
最近新しいシリーズが始まりました。
池袋でありとあらゆるトラブルが起きるドタバタ系アニメです。
面白いです。
作中で神話などに出てくる「デュラハン」がモチーフにされている「首なしライダー」が登場するのですが、なぜか可愛く見えてくる不思議。
普通は「首なしライダー」とか怖いじゃないですか
車運転していて横見て首から上がなくなってる人がバイクで走っていたら「あぁ、事故でなくなったのか。」とか冷戦に見れないじゃないですか。
ですがこのアニメに出てくる「首なしライダー」は可愛く見えてきます。
不思議な話が好きな人は結構好きになれる話かもしれません。

本気デュラハンが本気過ぎるイルーナ戦記の事を書きます。
最近はバレンタインイベントを頑張っていた私。
去年は全く参加しなくて「離別の鉛矢」を入手できずOh My God!!となった私です。
今回は入手をするためにアリックとしばし戯れていました。
飽きたのでラウエルと戦いました。
スタン嫌いです。
イライラするので今年追加されていた新しいマップの方に行きました。
絶賛迷子です。
なにこれ?
門に阻まれ続けた私です(泣)
更にイライラしたところでやっと今年のイベントボス「ピュリース」にたどり着きました。
こいつ強いです。
ソロで行けましたが一戦でおにぎり10個とか消え失せます。
頑張って1分ちょっとぐらいかけて戦っていましたが。
苦労が向かわれる気がしないので心が折れた私です。
イベントについてはこの辺で終了です。
記事を書きたかったところですが、乗り遅れた感がすさまじいのでやめました。
私が書けるホットな情報は一つしかありません。
そう。
ボス狩りです。
今回の更新で使える体装備をドロップするモンスターが追加されました。
その名も「ビーモス」
こんなの想像しました。


こんなのでした。
 最初の画像はファイナルファンタジーシリーズの「ベヒーモス」と言います。
一文字ちょい欠けてるだけのなにクオリティは凄まじく欠けています。
私ゲームでも漫画でもグラフィックが綺麗だったり絵が綺麗だったりがきっかけで始めたり読んだりするのですよ。
そんな私からするとイルーナ戦記は悲しいです(笑)
イルーナ戦記はグラフィックを綺麗にするだけでもっとヒットしたゲームだと思います。
残念です。

本日は話が脱線し続けているのでそろそろ本題を書きます。
まずドロップ品が下記となっております。
【ドロップ品】
・収集品:
 ビーモスの牙
・装備品:
 シュヴェルマー
 DEF:15-20-21
 クリティカルダメージ+12%
 オートスキル+3%
 VIT+5
 防御時、確率で反撃(反撃発動時、被ダメージを無効化)
・アルクリスタ
 ▲ビーモス
 物理貫通+10% ATK-4%

装備品は優秀です。
アルクリスタはなんだか想像つかないです。
ATK減って物理貫通プラス…
効果を簡単に考えてみます。
物理貫通は敵DEFを無効化してダメージを与えるようです。
自身の素のATKが1000だとしましょう。
ATK-4%だと960になります。
敵DEFが0の場合全く効果がありません。
敵DEFが自身のATK1/4で250の場合、ATK985と同等のダメージになるかと思います。
敵DEFが自身のATK1/2で500の場合、ATK1010と同等のダメージが出るかと思います。
計算方式があっていればいらない気がしてきました。
逝ってきます。

※前提事項
・ソードテンペストが使用可能
・HP5000以上のペット×3

1・デュ
【ラインボーナス】
・緑ライン×5
・黄ライン×3

【装備】
・武器:エアストラム◇ケルベロス
・追加:グローリーマント◇ラーアトン
・体 :アルティミ◇ケルベロス
・特殊:ミリーチェリスト◇ベルゼノイド

【使用スキル】
・ウォークライ
・ペネトレイト
・カウンター
・ガード
・リジェネート(剣闘士のリバイタ使用)

【ペット設定】
・行動:かばう
・主人回復:0%
・ペット回復:70%

2・ラ

 いつも通りにソードテンペストで戦闘開始です。
暴撃力:100%時のAVDは「1163」です。
ビーモスめんどくさい事に強制的に3匹モンスターを倒すことになります。
ビーモス×1
オベリスク×2
ここはかっこよくビーモスとオベリスクをソードテンペストのPT範囲でしばきたいところですが、流石に複数同時に戦うとHPがギュンギュン減っていき回復薬の使用量がピュリース状態になったので私は一匹ずつ倒しています。
攻撃がそこそこ痛いのでHP状態に気を付けます。
見切れすぎて何と戦っているんだか良くわかりません。
後は無心で叩き続けます。

3・ラ

 ビーモスを倒し終わったら残りのオベリスクを倒しに行きます。
ただの柱です。
無心で叩き続けます。

4・ラ

 無心で…

一戦2分近く掛かります。
何故でしょう?
なんだかやる気がなくなるボスです。
将来的に生産で最高ステータスを目指したい「シュヴェルマー」
沢山欲しいのですがなぜかやる気がなくなるボスです。
私だけかもしれませんが(笑)

おまけ:
 このモンスターのやる気を貰いたいところです。
にふぇーでーびるボディービル


本日はこの辺で( ・ิω・ิ )ノ