HomeキーとBackキーの挙動の違い | Androidちんたら開発室

HomeキーとBackキーの挙動の違い

ホーム画面からアプリを立ち上げた直後に
 1.Homeキーを押す
 2.Backキーを押す
このときの画面上の挙動はどちらも
 ホーム画面に戻る
というものだが、内部での扱いは随分違っているらしい


その違いとは
 1.はタスクを中断している
  →onStop()
 2.はタスクをころしている
  →onDestroy()
というもの


よって上記操作の後にアプリを再度立ち上げた場合
 1.では中断したタスクを再開する
  →onRestart()
 2.ではタスクを再度起動する
  →onCreate()


これは起動に比較的時間のかかるアプリを使うことで、実機でカンタンに確認することができる
カメラアプリなど比較的起動に時間のかかるアプリを用いて実際に試してみればよい
1.と2.ではアプリを再度立ち上げた際の起動時間に大きく差があることが分かる


Windowsで無理やり例えると
 ・Homeキーはウィンドウの最小化ボタン
 ・Backキーはウィンドウの閉じるボタン(※一つ前に戻れない場合)
といったところか