L'espace qui est ferme' -2ページ目

L'espace qui est ferme'

日々の事をマイペースに書いていきます。

で有名な、マリーアントワネット展を見てきました♪


L'espace qui est ferme'-CA3K00010001.jpg



館内には肖像画や風景画を始め
綺麗な細工が施された時計や小物入れも沢山展示されてました☆

女の子が好むような可愛いデザインの物が多くて
見ていて楽しかったな~(´∀`*)

香水入れとか時計は本当に欲しくなっちゃいました☆
200年も昔の物なのに全く色褪せない品々ばかりで
目移りしながら鑑賞してました☆


最後の展示ブースは写真撮影可だったので
スマホを片手に撮影しまくり(笑)

こんなゴージャスなシャンデリアが飾ってあって

L'espace qui est ferme'-ML_DSC_03830001.jpg


フロアにはマリーアントワネットが実際に着用していた
ドレスがいっぱい飾られてました☆

L'espace qui est ferme'-DSC_03850001.jpg L'espace qui est ferme'



この白いドレスはアントワネットの有名な肖像画でも着ている白いドレスです。

スカート部分は凄いボリュームがあって細かいところにも拘ったデザインで
とても綺麗でした(*^▽^*)


L'espace qui est ferme'-ML_DSC_0387.jpg


写真がちょっとボケちゃってるけど
後ろもこんな感じに長くなってます


この当時の女の人が着るドレスは大体スカートの
ボリュームが凄いんだけど、そのせいでドアにつっかえて
部屋に入れなかったりしたため、横だけボリュームを持たせた代わりに
横向きになって通れるように奥行きはあまり持たせない構造になっています;


L'espace qui est ferme'-DSC_03840001.jpg L'espace qui est ferme'


これも割と有名な肖像画(右のやつ)で着用しているドレス。
当時イギリス風と言われたドレスでフランス風のデザインと比べると
シンプルなデザインでスカートのボリュームも控えめになってます。

生地にイギリス製の糸を使っていたので
国民から批判があったんだとか(汗)


他にもこういう羊飼いのドレスとか

L'espace qui est ferme'-DSC_03880001.jpg

シュミーズドレスというシンプルな
デザインのものもありました

L'espace qui est ferme'-DSC_03890001.jpg


この二つは公の場ではなく私的な場所で
くつろぐ際に着ていたそうです。


最後に舞踏会ドレス

L'espace qui est ferme'-ML_DSC_03910001.jpg

胸元と袖に着いてるピンクのリボンが可愛い(´∀`*)

1989年の映画フランス革命で
アントワネット役のジェーンシーモアが実際に着ていたドレスです


ドレスは全て本物ではなく、復元したものだけど
どれもゴージャスで綺麗だった♪

こういうドレスって実物をあまり見る機会無いから
見れて良かったです(≧▽≦)


この日は予定が何も無く、どっか美術館にでも行こうと
思い立ってふらっと足を運んでみたんだけど
意外に見応えがあって面白かった☆


横浜そごう美術館はゆったり作品が鑑賞出来るので
好きな美術館のひとつです(*^▽^*)





昨日は鹿鳴館伝説2行ってきました☆



L'espace qui est ferme'-ML_CA3K00010001.jpg



仕事終わってプラがトップバッターで無いことを祈りながら会場入るとlynch.がライブ中;
間に合って本当に良かったf^_^;

プラの出番は最後でして以下セトリです

1、イロゴト
2、メルト
3、くちづけ
4、ヘイトレッド・ディップイット
5、涙腺回路
6、メランコリック
7、Ghost
EN
8、Thirteenth Friday


イベントだから曲数少ないのかと思ってたけど8曲もやってくれて
アンコールまでありました;;

涙腺回路ではマイクが壊れて始まってしばらくの間
音が出なかったり

アンコールではフロントの台にに勢いよく飛び乗ったら転げそうになったりと
(しっかり固定されてなかったっぽい)
トラブルもありましたが楽しいライブでした♪

正さんの青髪もしっかり見れたよ☆

インクのアー写比べるとちょっと色が薄くなって水色っぽくなってたかな?
エヴァの綾波レイみたいな色でした(笑)



それから正さんお誕生日おめでとうございます☆
これからもリーダーとしてプラを支えていって下さい♪


L'espace qui est ferme'-CA3K00020001.jpg


しっかりシュークリームでお祝いしたよ☆
お久しぶりの更新になります;;

2ヶ月半程放置していたこのブログですが
ようやく再開出来るようになりました(;´▽`A


理由は私のパソコンがが壊れてしまった事です;;

9月の頭にスイッチ押してもビクともしなくなっちゃって
全くネットが出来ない状態に;;


とりあえずアップルのサポートセンターに問い合わせても
古い機種でサポート対象外だから直せないって言われ
門前払いにされてしまいまして(苦笑)

Macを修理してくれるところを探してみたものの
普通のパソコンと違って修理してくれるところが極端に少ない…orz


修理可能ってあったところに問い合わせてみても
古い機種だから対応出来ないって言われる中
なんとか直してくれる業者を発見出来ました…;;


私のMacは6年前に購入した本体が白いヤツなんですが
世間では完全に過去の遺物扱いなのね(´Д`;)


見積もりしてもらったところ原因は電源ユニットの故障で
これを新しいものに交換してもらう事になりました。

ただこの部品も取り寄せになるので
修理が完了するまで何週間か要するとの事;

結局なんだかんだで時間がかかるのね(汗)

…そして10月末ようやく私の元に戻って参りました(´Д`;)


幸いにもハードディスクには何も異常はなかったので
データが消えたという事も無く、修理代もそこまで高額ではなかったよ♪


それでも中々痛い金額だったけどさ(・∀・;)


何はともあれこれでブログが書けるようになりましたので
不定期ではありますがちょくちょく書いていきます☆

とりあえず更新出来ずにいた夏休み旅行記をアップしてみましたあせるあせる

いい加減Macも新しいの買わなきゃいけないな;;

Firefoxとか新しいアプリケーションがインストール出来なくなって来てるんで
遅くても来年くらいに買い替えを検討しています(^_^;)