PHOTON ISW11M のCメール(SMS)の送信がアップデートで対応!やり方を解説します! | Androidユーザ ドロイドタカ の スマートフォン情報ブログ

PHOTON ISW11M のCメール(SMS)の送信がアップデートで対応!やり方を解説します!

本日(2012/02/22)ついにMOTOROLA PHOTON ISW11MがCメール(SMS)の送信に対応しました!

★まずは本日のアップデート内容は3つあります。

●Cメール (SMS) 送信機能の対応
(対応アプリ: テキストメッセージング)

●Googleアプリの追加。
Google+ (Google+のアプリ)
ビデオ (Googleマーケットレンタルした映画の再生や自分の動画の再生) アプリの追加

●メッセンジャー (Google+のメッセンジャーアプリ)
法人向け機能として「3LM」 「CPA」に対応します。
(ただし、コンシューマ向け新サービス「安心セキュリティパック」には 本ケータイアップデート後も未対応のままとなります。)

・Cメール(SMS)送信機能の対応については誰もが嬉しいアップデートだと思いますが、Google+などのアプリも強制的に入れられるのはISW11Mがいくら大容量の端末であってもヒドイやり方だと思いました。
※このアプリはプリインアプリ同様にアンインストールする事が出来ません。

それではアップデートのやり方を解説します。

「1」設定をタップする
「2」一番したにある「端末情報」をタップします。
Androidユーザ ドロイドタカ の スマートフォン情報ブログ-photon_isw11m_cmail_update_01


「3」システムアップデートをタップする
Androidユーザ ドロイドタカ の スマートフォン情報ブログ-photon_isw11m_cmail_update_02


「4」ファームウェアのアップデートをタップする
Androidユーザ ドロイドタカ の スマートフォン情報ブログ-photon_isw11m_cmail_update_03


「5」ダウンロードをタップする
Androidユーザ ドロイドタカ の スマートフォン情報ブログ-photon_isw11m_cmail_update_04


「6」【Wi-Fiまたは携帯ネットワーク】か【Wi-Fiのみ】のどちらかを選択し続行をタップする
Androidユーザ ドロイドタカ の スマートフォン情報ブログ-photon_isw11m_cmail_update_05
※私はWi-Fiのみで行いました。


「7」通知バーにてダウンロードの状態を確認する事が出来ます
Androidユーザ ドロイドタカ の スマートフォン情報ブログ-photon_isw11m_cmail_update_06

「8」ダウンロードが終わると「今すぐインストール」か「後でインストール」を選ぶ
Androidユーザ ドロイドタカ の スマートフォン情報ブログ-photon_isw11m_cmail_update_07
※今すぐインストールを選んだ場合、端末が再起動されアップデートが行われます。


「9」電話機は45.3.12.en.jpバージョンにアップデートされました。と出れば完了
Androidユーザ ドロイドタカ の スマートフォン情報ブログ-photon_isw11m_cmail_update_08


▼送信受信はiPhoneに似たような形で行うことが出来ます。
Androidユーザ ドロイドタカ の スマートフォン情報ブログ-photon_isw11m_cmail_update_09



おまけ!

▼ちなみにMMSを送信するとこのようになりました。
Androidユーザ ドロイドタカ の スマートフォン情報ブログ-photon_isw11m_cmail_update_10
接続されているデータはありません
データ接続が復元されるまで、MMSメッセージの送信または受信はできません。
モバイルネットワーク設置のMMS APNの構成をチェックして下さい。


○悪いアップデートではないと思うので、是非ともアップデートしてみましょう!