【Android アプリ】 Dolphin Browser HD の使い方 | Androidユーザ ドロイドタカ の スマートフォン情報ブログ

【Android アプリ】 Dolphin Browser HD の使い方

Dolphin Browser が提供しております 「Dolphin Browser HD」の使い方です。

Androidユーザ ドロイドタカ の スマートフォン情報ブログ-dolphin_browser_hd_logo

Android用ブラウザの中でも人気のあるドルフィンブラウザージャスチャーアドオンなど便利な機能が満載です!

(2011/10/24)のアップデートにより、スパイウェア疑惑が持ち上がり心配な方も多いかと思います。
Webzineという機能を利用すると、ユーザーの情報が外部サーバーに送信される仕組みになっていたらしいです。
しかし2011/10/27に緊急アップデートを行い、問題の機能を削除したバージョンをリリースしましたので特に問題はないと思います。
逆に考えれば、こういう事が起こった所の物を使うほうが、2度と起きないように対応していると思いますし、今回の対応の速さを考えれば、ある意味安心して使えると思いました。
むしろこういった問題が起きてない所の物を使うということは、運営側も安心している部分もあると思うので逆に危険な気がします。

Androidユーザ ドロイドタカ の スマートフォン情報ブログ-dolphin_browser_hd_header

それでは使い方と私の設定を含めてご紹介致します。

■初回起動時はセットアップウィザードで


$Androidユーザ ドロイドタカ の スマートフォン情報ブログ-dolphin_browser_hd_01
Dolphin Browser HD を最初に起動した際に行うセットアップウィザードでは下記のように設定しました。
※その他>設定>セットアップウィザード からでも行うことが出来ます。
・Flashプラグイン:オンデマンド
・ジェスチャー:左下
・データ保存:SDカード
・ボリュームボタン:タブを切り替える
・User Agent:Desktop
・その他:特になし

○Flash(フラッシュ)プラグイン
・これをオンデマンドにすると、ウェブサイトを開いた時にすぐFlashが再生されない設定となります。
 Flashがある部分をタップする事で再生が始まります。
 この設定をする事で、むやみに端末のメモリを食う事を軽減し、バッテリーの持ちが良くなる為にそうしています。

○ジェスチャー
・左下にしているのは好みです。好きな場所に設定して下さい。

○データの保存
・私が仕様しているISW11HTは本体ROMが非常に少なく、節約の為にSDカードに保存するようにしてます。

○ボリュームボタン
・タブの切替に設定すると、楽に移動出来て便利ですよ!

○User Agent
・Desktop=つまりPCで見ていると偽装しています。
 私はスマホでPC版のホームページが見たくて購入しました。しかし勝手にスマホ用で表示されるサイトがあるので困ってました。これは便利です。
ここでボヤいても仕方有りませんが、勝手に変換されたサイトを見るのであれば、ガラケーでガラケーサイトを見ている感覚と変わらないので、それだったらガラケー持つよと言いたいです…ハイ

■ジェスチャーを使おう!


$Androidユーザ ドロイドタカ の スマートフォン情報ブログ-dolphin_browser_hd_02
○ジェスチャーは自分で設定する事が出来るので、一旦全部削除して自分で設定する事をオススメします。
例)パソコンで使ってるブラウザのジェスチャーと同じにするとか…
※編集・削除はジェスチャーを長押しタップです。

Androidユーザ ドロイドタカ の スマートフォン情報ブログ-dolphin_browser_hd_03
○最初から入っているジェスチャーでは「G」と書くとGoogleに飛ぶ設定になっています。
 良く行くサイトはこのように設定するとお気に入りさえ必要ないかもしれないですね。


■アドオンを使おう!

Androidユーザ ドロイドタカ の スマートフォン情報ブログ-dolphin_browser_hd_04
○多彩なアドオンで便利にカスタマイズ!
・私はまだ使い始めて間もないですが「Morning Coffee」というアドオンが便利だと思います。
 このアドオンは良く行くサイトを4つまで登録出来て、ソレをまとめて開いてくれるアドオンです。
※Dolphin Browser HDでは数多くアドオンが用意されているので自分なりに使いやすいアドオンを見つけてみるのも良いと思います。


▼ダウンロードしたい方は下記のURLかQRコードを読み取って使用して下さい。
https://market.android.com/details?id=mobi.mgeek.TunnyBrowser&hl=ja

Androidユーザ ドロイドタカ の スマートフォン情報ブログ-dolphin_browser_hd_qr