【au】 XPERIA acro IS11S の仕様とスペック
【2011年 夏モデル au】
XPERIA acro IS11S はSony Ericsson製、日本国内向けに開発された「au ISシリーズ」のスマートフォンです。


○「Xperia acro 【docomo SO-02C】 と 【au IS11S】スペックの違い」についてはコチラを御覧ください。
http://ameblo.jp/android-smartphone/entry-10956688880.html

★基本スペック
○概要
■OS
・Android OS 2.3.3
■CPU
・Qualcomm Snapdragon
MSM8655 1GHz
■音声通信方式
・CDMA 1X WIN
(CDMA2000 1xMC)
(800MHz/2GHz/新800MHz)
■データ通信方式
・WIN HIGH SPEED
(CDMA2000 1xEV-DO MC-Rev.A)
・下り最大9.2Mbps
・無線LAN(IEEE 802.11b/g/n)
■形状
・ストレート型
■サイズ
・127 × 63 × 11.8 mm
■質量
・約135 g
■連続通話時間
・約480分
■連続待受時間
・約290時間
■充電時間
・約160分
■データフォルダ
・約380MB
■外部メモリ
・microSD(最大2GB・KDDI公表)
・microSDHC(最大32GB・KDDI公表)
■日本語入力
・POBox Touch 4.1
■FeliCa
・あり(FeliCa対応)
■赤外線通信機能
・あり(IrDA)
■Bluetooth
・あり(Ver2.1+EDR)
■放送受信機能
・あり(ワンセグ, FMラジオ)
■その他
・製造国:中国
・SAR値:0.60W/kg
○メインディスプレイ
■方式
・タッチパネル対応
・TFT液晶
■解像度
・FWVGA(480×854ドット)
■サイズ
・4.2インチ
■表示色数
・約1677万色
○サブディスプレイ
・なし
○メインカメラ
■画素数・方式
・約810万画素裏面照射型CMOS
■機能
・オートフォーカス
・ハイビジョン動画撮影
○サブカメラ
・なし
○カラーバリエーション
■ルビー(Ruby)
■ブラック(Black)
■ホワイト(White)
※Eメール (…@ezweb.ne.jp) 、au oneマーケットは、2011年9月下旬以降対応予定です。

★特徴
○「観る&撮る」 をエンターテインメントに
・「観る」がキレイに進化した、迫力の大画面再生とHD画質の動画撮影に対応。
・8.1メガ裏面照射型CMOSセンサー「Exmor R for mobile」で、「撮る」も進化。
○「ケータイ」としての機能も充実
・世界が認めるXperia(TM)に、ワンセグやおサイフケータイ(R)、赤外線通信でのアドレス帳交換など、ケータイから受け継いだ機能もしっかり搭載。
※「おサイフケータイ(R)」対応予定サービスについては、下記をご覧ください。
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/smartphone/app/osaifu/index.html
○高速通信をはじめとした充実機能
・世界でつながる「グローバルパスポート」に対応。
・3GやWi-Fiのデータ通信も高速規格に対応しています。Cメールも、快適な文字入力でご利用可能に。
※グローバルパスポート GSMは通話のみ。
★サービス・機能
(上記、基本スペック参照)
・GPS
・Cメール (海外でのCメール送信はできません)
・赤外線通信
・タッチパネル (マルチタッチ)
・WIN HIGH SPEED
・モーションセンサー (6軸)
・microUSB
▼白ロムの【XPERIA acro IS11S】を手に入れよう!
■ルビー(Ruby)
新品(未使用品)★ au Xperia acro IS11S ルビー by Sony Ericsson 白ロム携帯 標準セット品


■ホワイト(White)
新品(未使用品)★ au Xperia acro IS11S ホワイト by Sony Ericsson 白ロム携帯 標準セット品


■ブラック(Black)
新品(未使用品)★ au Xperia acro IS11S ブラック by Sony Ericsson 白ロム携帯 標準セット品


XPERIA acro IS11S はSony Ericsson製、日本国内向けに開発された「au ISシリーズ」のスマートフォンです。
○「Xperia acro 【docomo SO-02C】 と 【au IS11S】スペックの違い」についてはコチラを御覧ください。
http://ameblo.jp/android-smartphone/entry-10956688880.html

★基本スペック
○概要
■OS
・Android OS 2.3.3
■CPU
・Qualcomm Snapdragon
MSM8655 1GHz
■音声通信方式
・CDMA 1X WIN
(CDMA2000 1xMC)
(800MHz/2GHz/新800MHz)
■データ通信方式
・WIN HIGH SPEED
(CDMA2000 1xEV-DO MC-Rev.A)
・下り最大9.2Mbps
・無線LAN(IEEE 802.11b/g/n)
■形状
・ストレート型
■サイズ
・127 × 63 × 11.8 mm
■質量
・約135 g
■連続通話時間
・約480分
■連続待受時間
・約290時間
■充電時間
・約160分
■データフォルダ
・約380MB
■外部メモリ
・microSD(最大2GB・KDDI公表)
・microSDHC(最大32GB・KDDI公表)
■日本語入力
・POBox Touch 4.1
■FeliCa
・あり(FeliCa対応)
■赤外線通信機能
・あり(IrDA)
■Bluetooth
・あり(Ver2.1+EDR)
■放送受信機能
・あり(ワンセグ, FMラジオ)
■その他
・製造国:中国
・SAR値:0.60W/kg
○メインディスプレイ
■方式
・タッチパネル対応
・TFT液晶
■解像度
・FWVGA(480×854ドット)
■サイズ
・4.2インチ
■表示色数
・約1677万色
○サブディスプレイ
・なし
○メインカメラ
■画素数・方式
・約810万画素裏面照射型CMOS
■機能
・オートフォーカス
・ハイビジョン動画撮影
○サブカメラ
・なし
○カラーバリエーション
■ルビー(Ruby)
■ブラック(Black)
■ホワイト(White)
※Eメール (…@ezweb.ne.jp) 、au oneマーケットは、2011年9月下旬以降対応予定です。

★特徴
○「観る&撮る」 をエンターテインメントに
・「観る」がキレイに進化した、迫力の大画面再生とHD画質の動画撮影に対応。
・8.1メガ裏面照射型CMOSセンサー「Exmor R for mobile」で、「撮る」も進化。
○「ケータイ」としての機能も充実
・世界が認めるXperia(TM)に、ワンセグやおサイフケータイ(R)、赤外線通信でのアドレス帳交換など、ケータイから受け継いだ機能もしっかり搭載。
※「おサイフケータイ(R)」対応予定サービスについては、下記をご覧ください。
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/smartphone/app/osaifu/index.html
○高速通信をはじめとした充実機能
・世界でつながる「グローバルパスポート」に対応。
・3GやWi-Fiのデータ通信も高速規格に対応しています。Cメールも、快適な文字入力でご利用可能に。
※グローバルパスポート GSMは通話のみ。
★サービス・機能
(上記、基本スペック参照)
・GPS
・Cメール (海外でのCメール送信はできません)
・赤外線通信
・タッチパネル (マルチタッチ)
・WIN HIGH SPEED
・モーションセンサー (6軸)
・microUSB
▼白ロムの【XPERIA acro IS11S】を手に入れよう!
■ルビー(Ruby)
新品(未使用品)★ au Xperia acro IS11S ルビー by Sony Ericsson 白ロム携帯 標準セット品
■ホワイト(White)
新品(未使用品)★ au Xperia acro IS11S ホワイト by Sony Ericsson 白ロム携帯 標準セット品
■ブラック(Black)
新品(未使用品)★ au Xperia acro IS11S ブラック by Sony Ericsson 白ロム携帯 標準セット品