ブレーキパッド交換純正パッドからDaytona、赤に交換してみた取り外したところ純正のパッドピンは抜けなくて難儀しますありゃ…減ってないなぁ…勿体ないやんまぁとりあえず、効き具合が見たいってのもありこんな感じねパッドピンはやはりDaytonaのSUSタイプのやつこれだとβピン抜いたら簡単に抜けるんだわ走行中に抜けたらヤバいからケアしないといけないけどね取り替えたらレバーをニギニギして、動き確かめて転がして効くかチェック握った感じはフニャフニャして今イチ?いや、まだタイヤ数周しかしてないから(笑)先ずは当たり付けなきゃね〜今日は行けそうも無いから町内一周だけしてきますかね(笑)ところで、メタリカってどうなんかな?興味あり