ウインク、右と左どっちが得意?
▼本日限定!ブログスタンプ
したことないから…、やってみたら右かな
きょうは午前中の雨降っているときは涼しいというか寒いくらい20度なかったのでは。雨がやんだら晴れてきてそこそこの気温になりました、まだまだ暑い
そんな日のきょうのお昼は…
あっさり系のラーメンが食べたくなって
で、皆さま「王公昌武器庫爆発」というのをご存じでしょうか。これ1626年5月30日、中国(当時は明)の北京で起きた大爆発事件。一般的には「北京大爆発」といわれています。1626年といえば日本では大坂夏の陣が1615年なのでだいたいそのころ
その爆発ですが推定TNT火薬1〜2万トン分(広島型原爆に匹敵)、倒壊家屋が約10,930軒、死者数 約2万人、爆発範囲は半径約750mと凄まじいもの。火薬製造・保管を行う場所での自然発火ということになっていますが当時の黒色火薬では…
隕石落下説もあり私的にはそれかと思うのですが不思議なことが…
死者の多くが全裸状態で発見されたという記録があり…、「助平な爆発」と不謹慎なことを思ってしまいますし、爆発の直前には「鬼火」や「奇妙な音楽」などの前兆現象が報告されていたと。またなぜか火災は発生しなかったとも王恭廠大爆発 - Wikipedia
「ツングースカ大爆発」と並び、世界史上最大級の未解明爆発事件のひとつとされているようです(ツングースカは大型UFOの墜落とかいわれ始めていますね)