ブログを始めたきっかけは?
▼本日限定!ブログスタンプ
知人がアメブロやっていてそれで…。2009年からだから、そこそこ長くやっていますね。その当時からのブロ友さんは1人だけになってしまいました。皆さんどうされているんでしょうか
きょうは三連休の最終日。まあ、暇人ニートの私には関係ないですが現役のころ月曜日の休みはとくに嬉しかったです
きょう敬老の日ですが、関西で100歳以上は約1万4300人と。老人ホームの方が言っておれたのですが、70~80代超えたら100くらいまではいける…、と
で
先日の中国・天安門広場で行われたインチキ(日本が負けたのは国民党軍)式典で偶然マイクがひろった会話
中国 習近平国家主席
「昔は70歳まで生きる人は珍しかったが、現在は70歳でもまだ子どもだ」
ロシア プーチン大統領
「バイオ技術の発展で臓器移植を次々に行えば若返り、人類は不老不死になれるかも」
習近平国家主席
「今世紀中には…もしかしたら150歳まで長生きできる可能性もある」
「可能性」とか言ってますが目途ついているとの噂も…
まあ、私はエノク、エリア、そしてアンドレになるつもりですから…
で、きょうのお昼は…
吉牛食べたくなっちゃって…。いろいろ付けたら値段はそれなりになりましたが、それでも1000円でおつりがきます
吉牛でおもしろい話が…
学生時代少林寺拳法部に所属していた私。1回生(関西では1年生とは言いません)のとき合宿が湘南であったのですがその帰り…
1回生は後片付けと荷物を持って帰えらなければいけないのですが…。先輩と一緒に帰ると気を遣うので4人が後片付けをすることに。荷物担いで横浜駅まで来たら新幹線はあるのですが京都に着くのはかなり遅い時間に…。見れば寝台列車があるじゃないというのでそれで帰ることに
切符を買って、じゃ飯だ!ということになったのですが、全員横浜は初めて(大阪2人、兵庫1人、岡山1人、大阪の2人のうち1人が私です)。なにが美味いのか、どんなお店があるのかさっぱり…
で、タクシーに乗って連れて行ってもらおうということになり…
なにを言ったか忘れましたがたぶん「京都から来て横浜はまったく分かりません、安くておいしいお店お願いします」とか…
で、運ちゃんに連れて行ってもらったのが…、吉牛!
運ちゃん曰く(これ覚えています)「ここなら安くて、うまくて、量もありますよ」と
全員「ガーン!」
もちろん、がっつり食べて寝台列車で帰りました