お盆 | andrewさんのブログ

andrewさんのブログ

ブログの説明を入力します。

夢で故人と逢ったことある?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

あまり見ないですが先日親父の夢みました

 

で、きょうのお昼は…

スーパーで買ってきた鰻とポテサラ

 

どこか食べに行こうかと思ったのですが、きょうからお盆なので混んでいるかと思って…

 

で、切支丹の私仏教由来のお盆は関係ないのですが、うちの宗派には「パニヒダ(Панихида)」というのがあります

これ、永眠者のために行われる祈りの奉神礼。永眠者の霊が安らかに眠ることを祈り、また、残された者がその信仰を受け継ぎ、永遠の命にあずかれるように祈願するもの

 

また、日も決まっていて

三日祭     永眠後3日目。キリストの復活にちなみ、霊の救済を祈る。
九日祭     永眠後9日目。天使の階級とともに天上の教会に加えられるよう祈る。
四十日祭 永眠後40日目。キリストの昇天にちなみ、霊の天国入りを祈る。
一年祭     永眠後1年目。
年祭      永眠者の命日に任意で行う。
土曜日     特に永眠者を記憶する曜日とされる。

 
ここで永眠、安らかに眠るとありましたが…。他の宗派では(亡くなった方が)天国にいる…とか言いますが、うちの宗派ではそれは「最後の審判(Судный день=裁きの日と訳した方がいいかな)」までは眠って待機。だから永眠です
 
あすはご先祖の墓参りに行く予定です