海外土産でうれしかったものは?
▼本日限定!ブログスタンプ
うれしかったというか…、の話ですが…。私、喫煙者です。実は18歳(おいっ、それなんかちがうやろ)のときに一度やめているんですよ。大学で体育会に入ったもので先輩の前では吸えないし稽古はチョーハードなので自然に…
社会人になって勤めていた会社の編集長が葉巻を嗜んでおられ、それがめちゃめちゃいい香りだったので私も。もちろんお高いので1日に1本か2本
で、26歳のとき友人(女性)がパリ旅行に行くというのことで友人が「土産はなにがいい?」というので「フランスのたばこ」と言ったら買ってきてくれたのが「キャメル」。あの~アメリカ製なんですが、と思いつつ1カートン買ってきてくれたのと、当時私は自動車レースの関係の仕事をしていてたばこメーカーが参入してきたこともあり、すっかり喫煙者に…
で、きょうのお昼は…
Tsumugu(@tsumugu.nara) • Instagram写真と動画、ひよこ豆のカレー
つむちゃんも食事中
呼んだらこっち来てくれて
どアップ。ツノかゆいのか爪でがりがりやってあげると気持ちよさそうにしています
近畿は梅雨明けしたのですが…、晴れるのを待っていました
というのも前回途中で断念したこのカフェの裏山にある神社に行くため…
大穴持神社。山登り開始
前回、断念した所。滑りそうというか絶対滑ってこけそうだったので…
ここを登りきったら
見えてきました。ということは前回もうちょっとだったのですね
やっと。蛇神様ということですが私的には龍を感じます
なんか晴れ晴れした気持ちになりました
で、ちょっと不思議なことが…
手水舎があったので清めようとしたのですが水が出ていない。まあ、きれいな水だったので手だけでも…、と思い柄杓ですくいあげたら…
ええっ! 私的にはどじょうの大きいやつかナマズの小さいようなやつが柄杓から手水鉢に
一瞬だったのでよく分からなかったのですが手水鉢にはなんにもいない
オタマジャクシや蛇にしては形が違うし…、なんだったんでしょうね…