あなたの好きな言葉は?
▼本日限定!ブログスタンプ
好きな言葉ですか、別にありませんけどネタで使うのは「やればできる」。もちろん、まともな意味ではありません…
で、きょうのお昼は…
ボルシチ、サラダ、マフィン、そして黒いのはコーヒーです
昨日申しました奈良で行われたラリー新井大輝選手が今シーズン初の優勝に手応え!? 2番手に40秒以上の大差をつけて初日を終了!!(ベストカーWeb) - Yahoo!ニュース。
買った車が
シュコダ ファビア R5ってやつです
シュコダってチェコのメーカー、日本では車好きでないかぎり馴染みはないのでは…
もちろん、日本では売ってません…、がラリー仕様車なら買えるみたい
日本では馴染みはないと申しましたが、欧州ではチェコ製はそれなりの信頼を得ているようです
私の元妻(ウクライナ人)もチェコはかなりリスペクトしていました
逆になぜかブルガリアは「なんで」って言うくらいバカにしていましたが…
元妻がチェコとともにリスペクトしていたのがドイツ。それ聞いて第二次世界大戦で無茶苦茶されてるのに、と思いましたが
その独、ドイツ首相「独軍を欧州最強に」 施政方針演説で強調、国防費拡大へ:朝日新聞と
ええっ…、です(いま、戦車の数も兵員数も陸自の方が上)。仏のマクロンのCrétin(ピィーな言葉なので訳さないでね)にのせられているのか…
まあ、独って日本と違って守りにくい地形ですから強力な軍隊持ちたがる傾向にはありますが…
東西独が統一されたとき、私の仲間内では
これ歌いながらまたパリかモスクワ征くんじゃない…、とか言ってました
NATOって赤い帝国に対するためにつくられたのですが、実は知られていませんが裏の目的があって…
独を取り込む
うまく取り込めていけるかな…