普段着はズボン派?スカート派?
▼本日限定!ブログスタンプ
このお題は女性向け…、いくらジェンダーフリーとかいっても…、ゼロではないとは思いますが…、私はスカート穿いたことはありません
で、きょうのお昼は…
先日スーパーで
なんか美味そうと思って買ったやつ食べてみました。いいじゃない私の好みの味です
さて、1回とびましたが大坂の陣のところで徳川にとって豊臣家の使い道なのですが…
幕府というのは朝廷から政(まつりごと)をお預かりしているという形をとっています。朝廷には奏請(天子に、許しを下さるようにお願いすること)ということに。だからパワーバランス的に幕府の方が強ければ問題ないのですが幕末のように幕府の力が落ちてきたら…、(大政奉還の後ですが)追討令出され鳥羽・伏見の戦で錦の御旗(などという誰も見たことない)がでてきてあっさり瓦解
豊臣家は秀吉、秀次と関白を世襲しています。関白といえば「関かり(あずかり)」、天皇に「白す(もうす)」と律令下では最高位(関白は令外官なので実際の律令下では太政大臣が最高位、徳川家康、徳川秀忠、徳川家斉の3人は太政大臣まで昇進しています)
この豊臣を徳川の家臣とし、関白を世襲させれば…
奏請なんてお願いをしなくても「そうせい!」で済んでしまう…
茶々と大野修理が我を張らなければ…、豊臣はいまもあったかも…