クロスカントリーの日 | andrewさんのブログ

andrewさんのブログ

ブログの説明を入力します。

雪遊びといえば?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
なんだろ、奈良、それも私の住んでいる所はあまり雪ふりませんから…、と言いながらきょうは降りました。道路までうっすらいったのできょうが祝日でなければ大混乱していたところです。
きょうはだいたいこんな気温
 
で、そんな寒い日のきょうのお昼は…、洋食屋ケムリ | GOSE SENTO HOTELに行ってきました。
Entrée
Soupe
Vin(もちろんノンアルです)
 
そしてPlatは
Confit de Canard これ好きなんですよ J’adore!
Dessert
Café
 
美味かった!
 
ところで、きょうで露のウクライナ侵攻から3年目。
 
私的にはバイデン氏の読みの甘さが招いた結果だと思っています(露にも1人いますが)
 
3日で勝負をつけ1カ月で終わらせるつもりが…、露軍やってくれた!
 
4方向から攻めたのですが、その統一指揮官がいなかった、それどころかキエフには2方向から攻めたのにその統一指揮官も…、なめ切っていたとしか言いようがありません。
 
その後、ウクライナ側のハリコフ攻勢があったものの戦線は膠着、現在は露有利の状態ですが双方決め手がないというところ。
 
トランプ氏露贔屓で動いているようですが、ウクライナにしたらここで停戦したら取られた領土は(北方領土のように)まあ、もう戻ってはこないですから…
 
私の元妻も“Донецк(ダニエツク=ドネツク)”なのでいまや露人になっているんでしょうか…
 
その前に看護師だったので招集されたか(ウクライナでは看護学校を卒業すると自動的に予備役編入)。
 
まあ、歳が歳なので…、と思っていたら(これはウクライナ兵ですが)平均年齢が43歳と…
 
めちゃめちゃ高いです。そのわけは
 
ソ連崩壊のその後の影響で十代、二十代の人口が極端に少ない
 
ですので歳が歳なのでいの一番の招集はなかったのではないかと思っていましたが…
 
どうもトランプ氏は復活祭(4月20日)までに停戦にもっていこうとしているようですがBloomberg: US wants Ukraine ceasefire by April 20 | NHK WORLD-JAPAN News