東京駅の日 | andrewさんのブログ

andrewさんのブログ

ブログの説明を入力します。

うれしい東京土産といえば?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
東京ではないのですが草加せんべい…、欲しいかな。東京もぶらぶら行ってみたいんですが、なかなか…
 
で、きょうのお昼は…
 
背骨のない魚、海老、蟹、貝は斎でもなぜかOKです。
 
 
実は私昔からアンチホンダ。日産ユーザーとしては複雑な心境です。
 
なんか日産の経営陣ネットではとやかく言われていますが…
 
私は昔、自動車雑誌の編集者やっておりましたので、そのときの各(本)社の印象を…
 
トヨタ 雰囲気は商社でしたね、「あなたたち車造って売っているの知ってる?」って聞いてみたい感じでした。
 
スバル 自動車屋というよりは飛行機屋って感じ、独自の技術に誇りを持っていました。
 
マツダ たまたま担当者がそうだったのかもしれませんが車好き、仕事に関係ないロータリーの話をはじめると止まりませんでした。
 
三菱 ここも技術に誇りを持っている感じ、ですがはっきり言わせてもらうと経営陣がアホ! 官僚の天下り…、と思ってしまいました。
 
さて、ホンダです。ちょうど本社が青山に移ったときで社内はめちゃめちゃ奇麗(当たり前か)。で、社員というか社内の雰囲気が大学の体育会そのもの。うぁ~、疲れるだろうな~が私の印象。
 
日産 企業という雰囲気ではなかったです。中央官庁も行きましたが雰囲気も対応もまさにその感じ。
 
いまは違うでしょうけど…、案外一緒だったりして…