クリスマスツリーの日 | andrewさんのブログ

andrewさんのブログ

ブログの説明を入力します。

クリスマスツリーもう飾った?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
我が家ではクリスマスツリーを飾る習慣は…、ありません。他の信者さんってどうなんだろう…
 
で、きょうのお昼は…
かつ丼作りました。斎中ですが免疫力向上で卵は食べるようにしています。そして豚バラも免疫にはよいのでたまには食べます。
 
さて、あす三重・鈴鹿サーキット行われるスーパーGTで今季の日本の自動車レースも終わりです。
 
で…

このマシンなんだか分かりますか、Formula Vostokとありますが“Vostok”は露語の“восток”とは「東」という意味。

 

そう、ソ連時代に行われていたレースで使われたマシン、もちろんソ連製(エストニア製ですけど)、Estonia 21というマシンです。

 

私がソ連時代にレニングラード(Ленинград=現サンクトペチェールブルク)で露語を勉強していたとき、ソ連でもレースを行っていてサーキットもあるというのでバスを乗り継ぎ見に行ってみました。

 

行ったのはレニングラードにあるネフスコエ・コルツォ(Невское кольцо)История гоночной трассы. Невское Кольцо — DRIVE2という所。授業が終わってから行ったのでスタジアム(サッカーや陸上競技場)と併設されているのですが誰もいない…

 

サーキットだけ見て帰ろうとしたら"столовая(スタローバヤ=大衆食堂と訳されています)"が開いていたので入ってみると…

 

お店の人がいっぱい!

 

思いましね、さすがソ連採算度返しの経営(だってスタジアム周辺には誰もいないんですから)、時間がくるまで営業を続けている。まあ、そのおかげで私は食事ができたのですが…