よく食べる肉料理は?
▼本日限定!ブログスタンプ
よく食べる、といわれると…、ですけど。よく食べたいなら
Confit de canardかな…、一番好きな肉料理は“ШАШЛЫК”なんですけど、これは本場に行かないと美味しいの食べられません。
で、きょうのお昼は…
皿うどん、たまに食べたくなります。ちなみにですが、私チャンポンは苦手です。
さて、先日各地で模擬原爆の犠牲者を悼む法要が行われました模擬原爆の惨禍忘れぬ 太平洋戦争末期 富山市で63人犠牲(中日新聞Web) - goo ニュース。
模擬原爆…? というところでしょうが、米は原爆を投下する前に同サイズの爆弾を日本各地に落としていましたパンプキン爆弾 - Wikipedia。
これですね(写真はWikipediaより)
長崎に投下された原爆、「ファットマン」ファットマン - Wikipedia
(写真はWikipediaより)
同じ形しています。そして1945年7月16日にアラモゴードにて人類初の核爆弾の実験をしたのもこのタイプ。
そして広島に投下されたのがリトルボーイリトルボーイ - Wikipediaというタイプなのですが…
形がまったく違います、起爆の方法も別物です。
ということは…、米は実験もテストもしていないやつを初めての実戦で使ったことになります。
米のことだから日本は実験…、ともいえますがそれはない。もし、不発で日本に奪われたら…
謎です…。