小学校開校の日 | andrewさんのブログ

andrewさんのブログ

ブログの説明を入力します。

小学生の頃の思い出で1番印象に残っている事は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
実は小4まで身体が弱くクラスで1番の欠席率でした。すぐに喉腫れて熱が出ての繰り返し、それに小4のとき骨折で2週間以上入院したし…、なんか病気、けがの印象があります。
 
で、きょうのお昼は…
スーパーの弁当、簡単(?)に済ませました。
 
で、静岡県知事選が始まるとか。前知事がリニア新幹線に難色を示していたのですが…
 

 

 

奈良県の県紙にこんな記事が…

 

現在候補地になっているのは

 

「JR平城駅周辺」 「八条・大安寺周辺地区のJR新駅周辺」 「大和郡山市内の近鉄とJRが交わる場所」の3つ

地図の赤丸の所です。

 

が…、私的にはこれ無理でしょ、と思うのですが…

 

なぜなら奈良が終点ならそれでもよいのですが新大阪駅まで延ばすには生駒の山を越え(潜る)ねばなりません。

 

たしか、第二阪奈道路を造るとき生駒にトンネルを掘ったのですがその費用が1100億円。

 

もちろん、トンネルを造ればいいという話ではなくその先に控えるのは大阪府の人口稠密地帯…

 

どう考えても…、無理。

 

リニア通すとすれば

地図の太赤線の所、ここなら山は切れているというか山を縫うような感じ。ちなみに細赤線は候補地の1つJR平城(これで「ならやま」」と読みます)駅から延ばした場合。

 

まあ、そもそも「奈良市付近」というだけで「奈良県内」とは言ってませんので…