サンゴの日 | andrewさんのブログ

andrewさんのブログ

ブログの説明を入力します。

海水浴に必ず持っていくものは?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
そりゃ海パンでしょ。
 
えー私、海水浴なんですが南シナ海、紅海、そしてバルト海で泳いだことがあります。
 
南シナ海はタイで、紅海はエジプト。紅海って私が行ったビーチはエメラルドグリーンっていうんですか本当に緑色の海でした。
 
そしてバルト海はレニングラード(現サンクトペチェールブルク)で。日差しがあって温かい(それでも25度ないはず)ときは海水浴しているとのことで海に。
 
皆日光浴はしているのですが海に入っている人はだれも…
 
でも、まあせっかくだし…、と泳ぎだすと水、冷た~い! それに流れが変でどんどん沖に流されて…(泳ぎはいちよう得意です、小学校は水泳部でした)。
 
あがってきたら日光浴に来ていた人たちの注目の的になっていました。
 
ただでさえ珍しい日本人(まだソ連)が…、それに「ここは泳ぐところじゃないよ」と。そんなこと入る前に言ってくれ!
 
で、今日のお昼は…
 
なんか食べたくなって…
 
ウクライナ戦争でロシアのステルス戦闘機スホイ57(Сухой 57)が非ステルス戦闘機のスホイ35(Сухой 35)を護衛に付けてミサイル攻撃を行ったと…Россия начала использовать для ударов по Украине свои новейшие самолеты и ракеты – аналитики - | Диалог.UA (dialog.ua)
 
変じゃない。せっかくレーダーに写りづらいステルス機なのに非ステルス機と一緒に飛ぶなんて…
 
ステルス機といいながらそうでもない…、または恣意行動…、どちらにしても不思議です。