#休日の過ごし方は | andrewさんのブログ

andrewさんのブログ

ブログの説明を入力します。

休日の過ごし方は

暇人ニートなもので毎日が盆と正月状態。

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

毎日が休日の今日のお昼は…

 

かっぱ寿司 | 回転寿司 (kappasushi.jp)に行ってきました。ただ、期間限定ヴィーガンなのもので食べたのは

海老

雲丹(貝でいけるでよ)

納豆巻き

 

そして

うどんにしょうと思ってたのですが、誘惑に負けた。

 

昨日放映されていたNHK大河ドラマ。とうとう大坂の陣まできました。

 

関ヶ原同様大坂の陣も史料が見直され、新しい説がでてきています。

 

こんな感じ…

方広寺鐘銘事件は南禅寺の僧がやってもうたで、徳川のいちゃもんではない

茶々と大野治長は徳川協調路線をとっていた

外堀、内堀の埋め立ては双方合意

豊臣は「制外の家(以上)」の待遇を望んでいただけ

徳川家康は豊臣家を滅ぼす気はなかった

等々…

 

また新設といえば、これも昨日放映されていた「アルキメデスの大戦」で主役(?)の戦艦大和。

 

沖縄への海上特攻となっていますが、実は勝算があったと。

 

九州沖航空戦の過大戦果

神大佐が大艦巨砲主義であった(マリアナ沖海戦のさい水上部隊の突入を具申していた)

 

で、勝機があったと。

 

でも、これ前提条件が間違っていますのでこの1つの海戦で航空特攻全期間の海軍2531人、陸軍1417人、計3948人を上回る4044人の戦死者を出してしまいました。

 

徳川家康は