#毎年の夏に思うこと | andrewさんのブログ

andrewさんのブログ

ブログの説明を入力します。

毎年の夏に思うこと

タイより暑い! これ言うの何度目でしょうか…

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

と、いうことで…、涼しい所に行ってきました。

高野山

下界はきょうも34度(昨日よりは涼しい)だったのですが、26度! さすがスカイツリーより高い所!

 

まずは腹拵え、今日のお昼は…

中央食堂 さんぼう | 観光スポット・体験 | 和歌山県公式観光サイト (wakayama-kanko.or.jp)

 

精進料理です。期間限定ヴィーガンとしては嬉しいメニュー。

 

で、金剛峯寺。中入る気はなかったのですが雨が降ってきたもので…

蟠龍庭、だったかなここを見ながら雨宿り…

ここも見とかないと…

で、高野山に来たら…

写真横向きです。景教碑(レプリカ)

 

景教碑って何? って方はこちらを大秦景教流行中国碑 - Wikipedia

 

何故に高野山にこれがあるかですが、イギリスの宗教学者エリザベス・アンナ・ゴルドン夫人が建立したもの…

 

どうも、ゴルドン夫人は、仏教とキリスト教の根本は同一であるという「仏基一元」の研究者で、高野山奥の院に仏基一元を具現化するため…、とか。

 

が…、高野山を開いた弘法大師空海が遣唐使として唐にいたとき…、どうも景教の教会に出入りしていた…、という噂があるので…

 

まあ、真偽は分かりませんが…

 

あっ、きょうはお出掛けなのでおやつも…

実は…、我が家から高野山までそんなに遠くはなく車なら1時間ちょっとで行けます。まあ、宗旨が違いますし期間限定ヴィーガン中でなければ精進料理も食べないし…。でも、山の上は涼しかったです。