こんなん出ました!
グレゴリオ暦の教会では受難週間に入りましたね。
これちらはきょうは「エギペトのマリヤの主日」です。
エギペトのマリヤの主日…、とはなんぞやの方はエジプトのマリア - Wikipedia
しかし、イースターエッグを使ったお題が出てくるの嬉しいですね。私的にはどんな形でも興味を持っていただけたら…、とおもいます。
そんなアンドレの今日のお昼は…
ビビンバ。キムチと納豆入れて…
ところで、最近干されているといわれる朝鮮民主主義人民共和国(以下北)の金与正朝鮮労働党副部長が声明を…
「ウクライナ政権は不治の誇大妄想に陥り、ロシアを打ち負かすことができると喧伝している。ウクライナはそれがどんな結果をもたらすかを考えることができず、自身の生命を脅かす核惨事を自ら招いている」
「ゼレンスキーは米国の核兵器の配備や自前の核兵器の開発について話しながら、自らの命を救うために自国と国民の運命を賭けている。これは非常に危ない政治的野心だ」
「ゼレンスキーが今のように核兵器に固執し続ければ、むしろ逆にウクライナがロシアの核兵器の目標になるだろう。もしゼレンスキーがただでさえ穴が空いている米国の核の傘に隠れるだけで、ロシアからの奇襲を回避できると思っているのなら、明らかに間違った道を歩んでいる」김여정 “우크라, 러시아 상대 못 돼…핵망상은 자멸 부를 것” : 국방·북한 : 정치 : 뉴스 : 한겨레 (hani.co.kr)
と言いたい放題。
あれっ、北ってウクライナと友好関係だったのでは…
キエフに行ったとき、北の国旗がついたポスターがあったので入ってみたら…
北の物産展みたいなのをやっていて平壌の観光地図を買ったことがあります。何故か買うときに嫌~な顔されて睨まれましたが…
昨日に中国がロシア軍に協力としましたが、北も付いてきた…?
どうなんでしょうね。