Le déjeuner d'aujourd'hui | andrewさんのブログ

andrewさんのブログ

ブログの説明を入力します。

ちょいとご無沙汰してしまいました。

 

殺人級の暑さからは10度近く下がりましたが、湿度が多くムンムンムシムシ状態。暑いのには変わりません。

 

そんな中今日のお昼は…

安定の美味さ!

 

こってりスープ飲むと元気が出るような気がするから不思議…

 

で…

画像はNHKより

 

もう始まって半分いったのかな…

 

鎌倉時代って平和な江戸時代(幕末は別として一番派手なのは赤穂浪士かな)と違って権力闘争の時代…

 

ドラマではドロドロになるところをうまく(?)まとめていますが…

 

ところで…

 

平家は2代、鎌倉幕府はいちよう9代続いたのですが…

 

まあ、平家は武家政権ですが幕府をつくったわけではなく、朝廷の藤原氏に取って代わっただけ…

 

何故、平家は幕府をつくらなかったか不思議に思われた方いませんか…

 

そう、源頼朝というか鎌倉幕府はそこが画期的!

 

いま、参院選行われていますが…

 

新党というか聞きなじみのない政党がいろいろ出馬しています。

 

通るか通らないかは知りませんが…

 

これって平家と同じなんですよね。

 

平安時代の後期、鎌倉幕府という画期的な新政治システムができたように…

 

現代もそんな画期的な政治システム出てくるんでしょうか…