本日、1月19日といえば…
Богоявление(神現祭)
神現祭…? という方はこちらを…
イイスス・ハリストス(イエス・キリスト)の洗礼を記憶することから主の洗礼祭とも呼ばれる。祭日は1月6日(ユリウス暦を使用する正教会では1月19日に相当)。
イイスス・ハリストスの洗礼と、至聖三者の顕現を祝う。後者の意義は、主の洗礼の際に天から神父(かみちち:至聖三者のうちの「父なる神」)の声が聞こえ、聖神(聖霊)が鴿のかたちでくだったという福音書の記述による。
4世紀に西方教会に伝わり、現在の公現祭(顕現日などとも)となったが、西方教会では主の洗礼の意味は失われ、東方の博士の来訪が記念の中心となり、異邦人に対する主の顕現として祝われるようになった。(Wikipedia)
で、神現祭といえば…
コロナ大丈夫なのか…、と思ってしまいます。
で、新型コロナといえば…
オミクロン株やばいですね。
奈良でもついに300人超え、というか一昨日は400人弱…
いままで大丈夫だったけど今回は…
いくら重症化しにくいといわれても、私の場合歳と喫煙…
気をつけねば!
で、コロナのお蔭(?)で最近ウクライナのことあまりニュースにならなくなりましたが…
露軍が集結したのは最初にウクライナがロシア系、親ロシア系住民が多い地区に10万の軍を終結させたから…
このことニュースじゃまったく触れませんね。