今日はクリスマスイブ | andrewさんのブログ

andrewさんのブログ

ブログの説明を入力します。

もらって嬉しかった・贈って喜ばれたプレゼントは?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
もらった記憶も贈った記憶も…
 
主の降誕祭お慶び申し上げます。

ここで暦を…

現在のグレゴリオ暦…、地球が太陽を1周するのに要する日数365.2422日と数えていますが…

共和政ローマの最高神祇官・独裁官・執政官ガイウス・ユリウス・カエサルにより紀元前45年1月1日から実施されたユリウス暦は365.25日…

そのために誤差が…

ユリウス暦の1582年10月5日をグレゴリオ暦の10月15日として現在の暦に至っています。

だから、1582年10月6日から10月14日は存在しないことに…

ユリウス暦は当初キリスト教会で使われていましたが、現在ではほとんどの教会がグレゴリオ暦を使っています。

現在、ユリウス暦を使っている教会は「エルサレム総主教庁、アトス山(コンスタンディヌーポリ総主教庁管掌だが、ユリウス暦を使用)、グルジア正教会、ロシア正教会、セルビア正教会、日本ハリストス正教会、ウクライナ正教会 (モスクワ総主教庁系)、各地の旧暦派正教会」 (Wikipedia)

ということでユリウス暦を使っている教会は降誕祭(クリスマス)は1月7日となります。
 
で、きょうの昼食…
 
斎中ですので…