今日は建国記念の日 | andrewさんのブログ

andrewさんのブログ

ブログの説明を入力します。

建国記念日の意味、知ってる?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
きょうは建国記念日。
 
と、いうわけでお休み…
 
休みのお昼は…
またマクド食べちゃいました…
 
で、建国記念日…
 
紀元節ですね…
 
神武天皇が橿原宮で即位した日…
 
この橿原、近所です…
 
私の住んでいる街と橿原市は隣ですから…
 
さて…
 
「其地無牛馬虎豹羊鵲」と3世紀末魏志倭人伝には日本に馬や牛はいなかったと記されています…
 
が6世紀後半の藤ノ木古墳(奈良・法隆寺)からは馬具が出ています。
 
これ…
 
だれかが馬に乗ってやってきた…、ということでは…
 
神武天皇、東征していますから…
 
その神武天皇…
 
史学界では崇神天皇と同一とされています…
 
私的には応神天皇も…、と考えています…
 
なぜなら…126代のなかで「神」が付くのはこの3人のみ…
 
そして…産官征伐
 
その私的に同一と考えている応神天皇の母、神功皇后も「神」が…
 
神功皇后といえば「三韓征伐」…
 
三韓征伐といっても実際は「新羅征伐」…
 
その新羅ですが…、百済や高句麗に比べ遊牧騎馬民族の影響が強かったといわれています…
 
と、いうことは…
 
あれっ、なんか話が逆になってきた…