国連 7か国が投票権失う | andrewさんのブログ

andrewさんのブログ

ブログの説明を入力します。

日本人大好きの国連ですが…

以下、Cпутникより転載

国連 7か国が投票権失う(https://jp.sputniknews.com/world/202001137006129/)

国連の7加盟国が分担金未納により総会投票権を失った。国連公式HPで公表された。

国連公式HPによると、リビア、ベネズエラ、中央アフリカ共和国、ガンビア、レソト、トンガ、イエメンは各国延滞金が分担金2年分を超過したため、これら7か国には一時的制限が課された。国連の投票権喪失については国連憲章19条に規定されている。

これら7か国のうち最も債務が大きいのはベネズエラで、国連憲章19条の内容を満たすためには2100万ドル(約23億円)以上を支払わなければならない。

分担金滞納国のリストにはコモロ連合、ソマリア、サントメ・プリンシペも名を連ねているが、これらの国は第74回国連総会末期まで投票に参加することが許されている。

2019年に分担金を納付したのは国連加盟国193国のうち146か国。47か国は債務を未返済。米国の国連に対する債務は4億9100万ドル(約540億円)に上っている。

以上、転載おわり


ようするに銭払わんかったやつ…、ってとこですね…


ちなみに国連、国際連合を英語にすると“United Nations”

そして、かつてわが帝国が戦ったのが連合国(軍)、これを英語にすると“United Nations”

一緒ですよ。

ちなみに枢軸国は“Axis powers”です。