デイズ | andrewさんのブログ

andrewさんのブログ

ブログの説明を入力します。

こいつに乗って…

写真撮るの忘れたので(https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/dayz.html)より

 

大塔郷土館(http://www.ootou.jp/kyodokan.html)に行ってきました。

 

お目当ては

清流定食、こちらも写真撮るの忘れたので(https://www.city.gojo.lg.jp/soshiki/kigyou/5_1/2/2008.html)より

 

鮎の塩焼き、最高でした。

 

で、久々の軽だったのですが…

 

広い!

 

もっとも(車内の)横幅は狭いですけど、それ以外はマジ広い…

 

市街、自動車専用道、山坂道と走ったのですが…

 

市街は発進加速時にエンジン回転が上がってエンジンがうなる以外軽であることを意識することは、まあないですね。

 

自動車専用道でも自動運転、プロパイロット1.0が軽で唯一付いているので…

 

ハンドルに手を添えるだけ…

 

横風がかなりきつかったのですがデイズくん、車線の真ん中を走ろうとがんばっていました。

 

脚(サスペンション)もなかなか、前席に座っているときは普通車のような乗り心地…

 

残念ながら後席は後輪軸に近いため多少の突き上げ感はありましたが…

 

まあ、その辺は割り切らないと…

 

でも、その後席が広い…

 

荷室を考えなければめいっぱい後ろに下げられるので小柄な人なら脚伸ばして座れるレベル…

 

ただ、山坂道ではやっぱり52馬力…

 

久々にべた踏みしてしまいました…

 

車の性格からハンドリングはややダルな性格…

 

まあ、速く走ろうって車じゃありませんから…

 

燃費も往復で約リッター23キロほどいきました(べた踏みしたのに)のなかなか…

 

今の軽は(お値段もオプション付けたら200万超)すごい!