ロシア新型ピストル | andrewさんのブログ

andrewさんのブログ

ブログの説明を入力します。

次期ロシア軍の拳銃…

 

以下、Cпутникより転載

 

ロシアの新型ピストルは「大飛躍」=ナショナル・インタレスト誌(https://jp.sputniknews.com/russia/201906136351359/)

米誌ナショナル・インタレストはレベデフ・ピストル「PL−15」を賞賛し、「大飛躍」を遂げたと評価した。

スプートニク日本

同誌はPL−15が同様のピストル「マカロフ」を凌駕しており、大きく1歩先を行っていると指摘した。 

同誌は、PL−15がロシアと海外製のピストルの良い性質を組み合わせたとする。

特に注目されたのは、1万発以上発射できる向上した耐久性と、アルミ合金フレームによる構造の容易さだ。

PL−15は9x19mmパラベラム弾使用を想定して開発された。

同ピストルの基本形は14発装填できる弾倉を想定している。

 

以上、転載終わり

 

ロシア軍の拳銃といえば…

 

マカロフ(Пистолет Макарова)

 

9x18mmマカロフ

 

という専用の弾を使うやつです…

 

撃ったことはもちろんありませんが、ロシア(ソ連も含む)で警官が持っていたのを見た印象は…

 

小さい、でした。

 

こんど(正式採用されるか分かりませんが)のPL−15(Лебедева ПЛ-15)は世界標準(?)の9×19mmパラベラム を使います。

 

動画を見た感じでは…

 

無骨、ですね。

 

こいつを張っておきます。

 

9×19mmパラベラムは出てきませんが、2番目の380ACPより威力があるといわれています。