米誌、露米第5世代戦闘機を比較 | andrewさんのブログ

andrewさんのブログ

ブログの説明を入力します。

見た目では…

 

以下、Cпутникより転載

米誌、露米第5世代戦闘機を比較(https://jp.sputniknews.com/politics/201903246070936/)

米誌ナショナル・インタレストは、ロシアと米国の第5世代戦闘機、スホイ57とF−35を比較した。

スプートニク日本

同誌によると、プーチン大統領とトランプ大統領は自国の戦闘機こそが世界最高だと一度ならず発言している。だがアナリストは、機体が担う任務が異なるため、一意に優れた戦闘機を決めることは難しいとしている。

同誌の評価では、スホイ57は機動性と速度、航続距離でF-35を上回る。だがF-35はステルス機能で一歩先を行く。

F-35は「情報融合」コンセプトの下で開発された。つまり、司令塔として機能し、戦場の動的な画像を統合、構築してリアルタイムで近くの友軍機に提供できる。

スホイ57にこうした性能はないと同誌は指摘。その上で、こうした欠如はロシア航空宇宙軍の戦闘教義の違いから来ると続ける。その設計哲学は、空域で優位性を獲得し、敵機を制圧することにある。そのため、スホイ57は、ロシアの戦略的ニーズへの最適解を提供する性能を有している。

 

以上、転載終わり

 

詳しくはこちら、The National Interest(https://nationalinterest.org/blog/buzz/russia-declares-su-57-fighter-best-world-48577)

 

 Су-57

 

記事に「担う任務が異なるため」とあるようにコンセプトが違うんでしょうね…

 

私の好みでは…

 

ずんぐりむっくり…、より…

 

日本での運用もそちらの方が…