あの~、欠陥というよりパチもんと言ったほうが…
以下、Cпутникより転載
中国、「欠陥」殲15に代わる戦闘機を開発中(https://jp.sputniknews.com/asia/201807055081696/)
現在中国空軍で用いている戦闘機「Jー15」の墜落事故が相次ぎ、中国は新たな艦載戦闘機の開発に着手した。サウス・チャイナ・モーニング・ポストが報じた。
スプートニク日本
新型戦闘機は一連の「容認できない技術的故障」を受けて特に必要性が増した。欠陥により、曲芸飛行のパイロット1人が亡くなり、1人が負傷した。
サウス・チャイナ・モーニング・ポストによると、関係者は「殲15は欠陥機だ。不安定な操縦系統が2年前の死亡事故2件の主な原因となった」と伝える。
殲15はエンジン2台を搭載したロシアの戦闘機「スホイ33」を基に設計。スホイ33の初飛行はすでに30年以上前。殲15に代わる新型機は2012年に開発された中国の「FC-31」を基に設計する予定だ。
以上、転載終わり
詳しくはこちら、サウス・チャイナ・モーニング・ポスト(https://www.scmp.com/news/china/diplomacy-defence/article/2153803/china-working-new-fighter-jet-aircraft-carriers-replace)
初飛行からもう30年以上経つんですね…
本家のスホイ33は凄いですよ…